• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: レンガ

朝の庭

アオハダと青空019018021

台風が無事通過してくれたようで、朝の青空が綺麗でした。アオハダを見上げると吸い込まれそうな青空です。

アオハダの下のセダム022023ギボウシ024

朝陽の光を浴びて、セダム・リキマシア・ギウシが輝いて見えていました。 朝、起きてから庭の事が気になり、すぐに出てみましたが、どうやら無事だったようで、木は折れていませんでした、それでも世の高いジキタリスの様な花は垂れてしまつていました、とにかく庭の植物たちは無事で良かったです。

ヘメロカリス002フォールスタッフ033035

上りはじめたばかりの太陽の陽が、庭に降り注いでいました、ヘメロカリスの上にフォールスタッフの上にカンポニュラの上も、ほんのわずかな時間での光景です。

031039010

ベルガモットの上にも光は降り注いでいました、花の咲いたジキタリスは頭がもたくなりすぎて垂れています、ギボウシの花も咲き出しました。

003008006

ベネチアンガラスに模様を彫り込んだ新アイテムです、大きさはレンガと同じぐらいのものと、その半分の大きさで厚みも5cmほどあります、イタリアのベネチアンガラスは透明感のあるガラスで5cmの厚みがあっても透けて裏側が良く見えています、今サインも制作しているのでまた紹介します

2012年6月20日2018年9月18日 ガーデニング toledo No Comments

ベルガモットが咲いた昨年の施工現場

毎週楽しみにしていた、韓国ドラマのトンイが終わりました。 ビデオで録画をしておいて家に帰ってか2?3番組は韓国ドラマを見ていると思います、とても面白いです、トンイも長い番組だと思ってたのですが、今見ているワンゴンは180回ありやっと半分終わったところです、日本の番組はどんどん短くなり10階少々で終わってしまう。 旅行が好きでアジアは日本の近くにあり行ったことのある国は多いのですが、韓国にはまだ行ったことがありません、機会があれば是非行って見たいです。

052058

昨年施工した現場に行ってきました、秋に植えたベルガモットが綺麗に咲いていました、同じ時期に私の家にも植えたのですが、陽当たりが良いようでうちのヘルガモットよりも立派な株になっています、ベルガモットの他にも幾つもの宿根草を植えました、以前とは違い花壇スペースを作ったので管理が楽になったと言っていました。

055060

カンナキュート物置の前にサークルを作り、センターに土を残しシンホルツリーにアオハダのメス木の株立を植えました、アオハダのメス木は珍しい木で秋には赤い実を付けてくれます、サークルを作り残った部分には防草シートを敷きこみその上にテコラ(破砕瓦)を敷きこんでいるので雑草も生えづらく庭の管理がとても簡単になりました。

061063

サークルの縁にレンガを積んでベンチを作りました、サークルのセンターからスカビオサが咲いています、サークルの中にも宿根草を幾つも植えてあるのでアオハダの下で花を咲かせています。 境界に建てたアルファウッドのアイボリーの樹脂板フェンスも庭をより素敵に見せています。

059056

施工時に一緒に植えたヤマボウシ・ジュンベリー、ヤマボウシの葉は小さ目で白い花を沢山付けていて緑が綺麗でした、ジュンベリーの実も熟していたので一種に食べてみると私の家のジュンベリーより美味しい、うちのジュンベリーは鳥たちが熟す前に取って食べてしまうので、しかたなく少し早めに採っているのでこんなには美味しく無いです。

庭の提案をするときに良く勧める木は、ヤマボウシ・シャラ・モミジ・ジュンベリーなどがありますが、どれも株立を勧めています。

2012年6月18日2018年9月19日 エクステリア施工例、出来事 toledo No Comments

管理が楽な庭

016017

梅雨に入ったばかりの雨に打たれて、薔薇の花が散っています、ショップの北側の東にあるスペースに何本かの薔薇が植えてあり、今盛んに花を咲かせています、アブラハムダービーは随分大きく成長しました高さは3mは越えています、これでもかこれでもかと思えるほど花が咲いていて、散ってしまったものも多いのですが、つぼみもたくさんついています、今年の春に、下草を取り、防草シートを敷きその上に5?厚でテコラを敷きこみました、昨年までは、梅雨に入り一雨ごとに雑草が伸びて草取りが大変でしたが、今年は、防草シート・テコラのおかげでとても楽です、草取りをする必要がなくなったので、テコラ(破砕瓦)の上には散ったばかりの薔薇の花ビラがあるだけです。

089 090

庭のスペースの花や木を植えたい以外の場所は、防草シートとテコラを敷きこむだけで、綺麗な庭の維持が楽に出来るので、以前建物周りに砕石の変わりに敷きこんでいたテコラを庭に敷きこむお客様も増えています、ウッドデッキもそうですがメンテナンスが簡単な木樹脂デッキに変わっています、これからの庭造りは、管理が楽になることも大切な要素の様です。

017016020

庭友のレンガの門柱の横で咲くラベンダードリームが綺麗でした、パーゴラにも薔薇の花が伸びてきています、ウッドデッキの周りでは真っ赤な薔薇が咲いていました、花が輝いて見える季節です。

2012年6月11日2018年9月20日 ガーデニング toledo No Comments

花・緑に癒される施工現場

080081079

もう、そんなに月日が過ぎているんだと改めて思いました。 花の綺麗なこの季節に一度来たかったお宅です。

運が良く、奥様が家にいていろいろ話をすることができました、話をしていて、工事をさせて頂いてから5年半の月日が流れている事を知りました、デザインさせて頂いた図面を気に入って頂き、門柱・アプローチ・駐車場・ブロックフェンス・庭工事をしました。 その当時に、うちの庭から嫁入りしたマーガレットが綺麗に聞いていました、薔薇も咲いています庭に植えられた木も伸びて大きくなっています、

077082078

門柱は、輸入レンガを色を混ぜて混色で積んでいます、花壇も同じ、アプローチは樹脂の小砂利を塗、その周りを天然石で貼っています、門柱の裏側には、サークルを庭よりも一段高くして作りサークルの中にシンボルツリーを植えてリビングからも眺められるようにしています。

083088091

ピンク色・赤色・白色 それぞれの色が咲き薔薇の綺麗な季節です。

092093

お茶を出して頂いたのでリビングで寛いでいると、リビングの中から見える窓から陽射しが差し込んできます、緑も眩しくさえ感じられます、昨年にも一度寄らせて頂いたのですが、窓のすぐ外の木の枝に鳥が巣を作っていて子育てをしたと言っていました、鳥が子育てをしている間は、カーテンを降ろして安心して子育てが出来るようにしたと言う心優しいご夫婦です。

094096085

リビングの東側にはもうひとつ窓があり、こちらの窓からも緑の間を抜けて優しい陽射しが部屋にとびこんでいました、鳥だけではなく、蜂も巣を掛けていました。

095099

南側の窓には、すぐそこにある薔薇が手の届くいちに迫っています、どの窓も光と緑がいっぱいで、まるで絵でも見ているような感じ、あまりの気持ちの良さにずっとこの場所に居たくなってしまいました。

097 098

リビングの横にある吹き抜けの下のスペースには、グリーンがいっぱい、現代坪庭とでもいえそうな空間は、柔らかい関節照明で、また外のグリーンとは違う癒しのスペースです。 家は、長く暮らす場所です、長く過ごす場所だからこそ、心が安らぐクンカンが大切なんだと思います。

2012年6月2日2018年9月18日 エクステリア施工例、ガーデニング toledo No Comments

取材撮影の庭

032 031

今年の夏に発売される、GaradenLiving の取材の為に東京からふたりのスタッフがやってきました、出版社からディーズガーデンに環境に優しいローメンテナンスの庭を紹介して欲しいとの依頼があり、多くの情報を送った中から、toledoが昨年カンナキュート物置を施工した現場の取材をしたいとの要望があり、当社に連絡がありました、お客さ様に伝えると快く引き受けてくれました。

041030053

柳沢の現場は何度か工事をさせて頂いていますが、最初はガーデンルームココマの施工でした、新築をされた時に同時に住宅メーカーで外構工事をしていたのですが、庭の管理が大変なのでシンボルツリーを残し、庭管理が楽になるように防草シートを敷き、その上にテコラ(破砕瓦)を敷きこんでいるので、雑草がはえずらく管理が楽になりました、ガーデニングが好きな奥さんは、植えたい植物は防草シートを切り植えています、それ以外の場所はテコラのおかげで管理が楽です。

052056054

リビングの前に作られたガーデンルームココマは、部屋の延長の様な感じで使って頂けているようで嬉しかったです、ガーデンルームの床は300角のイタリア製のタイル貼りなので手入れが楽です、天井に日除けが取り付けられていて快適に過ごせます。

036045

白い木製のパーゴラは、3回目の工事の時に付けましたが、柱の付け根には薔薇が植えられていて、近い将来に薔薇で覆われると思います、私とお客様に話を聞きながらの撮影は2時間以上続きました、以外と時間が掛かるので驚きましたが、天気晴天ですこし暑いぐらいでした、写真撮影の日は、晴天より曇りの日の方が良い様に思いますが。

027057040

それほど広くは無いのですが、ガーデングッツがたくさんあり、何種類もの花、セダムも沢山あり、見ていて飽きない庭です庭を作るのであれば、その空間で過ごす時間が長くなり楽しむ事が出来るのが良いですね。

024026028

061062067

お客様の撮影の時には、カンナキュートの物置の前で娘さんとシャボン玉をたくさん飛ばせていました、見ていてもとても優しい気持ちになれる光景でした、あいにく平日だったのでご主人は仕事、お兄ちゃんは学校行っていて留守だったのですが微笑ましい写真が撮れました。

050049059

カンナキュート物置が、庭にあるだけで素敵な庭になっています、庭の中央に残されたシンボルツリーの周りを天然石を貼りレンガで縁を作っています、庭の部分より高くしているので、腰を降ろすのにも便利です、ガーデンルームの前にはワイルドストロベリーを植えた木のプランターが並んでいます。

038 039

柳沢様、取材に協力して頂き本当にありがとうございました。

いまから、7月10日の Garaden Living の発売が楽しみです。

2012年5月31日2018年9月20日 未分類 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 31 32 33 34 35 36 37 … 41
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 素敵な空間を演出「アルファウォール」
  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド