• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 塩尻市

RINKASAゴルフ会

RINKASAには登山やスキー・スノーボードなど会社内の呼びかけによって参加者を募集するRINKASA会があります。今回はN専務の呼びかけで「ゴルフの打ちっぱなし」に行こう!!でした。社内でゴルフをやっている人はほとんどいませんが、参加者が4名集まり、専務を入れて5名で仕事終わりにゴルフ練習場に行きました。4名のうち3名はゴルフクラブも持っていません。グローブだけは自前で用意してと言われたので、それぞれ持参しました。

まずはグリップの握り方からN専務に教えてもらい、練習場のレンタルクラブでそれぞれ打ってみる事に。最初は自分が持っているクラブの種類も知らずに打っていましがた、そのうち余裕が出てきてクラブを見ると「9」「7」「A」「S」とか書いあって「9」と「7」のクラブが打ちやすかったです。最近運動がなかなかできていなかったので、みんなとワイワイして「チャーシューメン」と言って打っているT課長に笑い、数時間でしたがとても楽しく、いい運動になりました。目標はコースデビューと思っていますので、N専務よろしくお願いします。

2021年12月7日2021年12月4日 出来事 toledo No Comments

霜のおはなし

今朝、出勤すると、階段前の苔が白くなっていて、一面綺麗に霜が降りていました。

お店の掃除が終わってから写真を撮ったので、残念ながら日が当たっている部分はいつもの色に戻ってしまっていたのですが、日陰になっている一部はまだ白っぽくなっていました。

苔

玄関前の浅間石や落ち葉も白くなっていました。
濡れると真っ黒になる浅間石なので、白くなっているのを見て「違う石が混ざってる!?」って一瞬びっくりしました。

霜
霜
冷たそう…。

もうすっかり冬ですね。こたつが恋しいです。

ちなみに同じ時間に撮った写真でも、こちらはひなたでだいぶ霜が消えて、水滴がキラキラしてこれはこれで綺麗でした。

霜

2021年12月3日 出来事 toledo No Comments

朝食は和食派?洋食派?

皆さんは宿泊先の宿で、和食か洋食を選ばなければならない場合はどちらを選びますか?バイキングで和食や洋食や中華など色々とある場合はいいのですが、どちらかを選ぶという時、私は洋食を選ぶことが多いです。パン好きはどうしても洋食を選ぶでしょう。でも洋食って卵料理・ウィンナー・ベーコン・サラダ・ヨーグルトとわりと定番なんですよね。以前に宿泊した三重県のばさら邸もどちらかを選ぶスタイルなのですが、相方はいつも和食なのでいつも通り和食に。私は洋食を選びました。運ばれてきた朝食は和食の方が断然豪華!温野菜など豊富にお野菜があって、ご飯はお釜がそのまきました。

宿泊先の朝食問題ですが、ここに中華の「朝がゆ」が加わるとまたこれが悩みどころなのですが、もし三択なら「朝がゆ」の朝食を選ぶと思います。(今はね)皆さんもそうだと思いますが、旅行にでるとついつい食べ過ぎてしまうので、ご注意を!!

2021年11月30日2021年11月28日 出来事、旅・温泉、食 toledo No Comments

お庭の手入れ

先週お伺いしていた長野市東町、お寺の手入れの続きです。

今回は本堂脇にある庭園ですが、自社で四年前ぐらいに作庭したものでしばらく手を入れていなかったので、ヤツデ・寒椿・下草の整理をしました。

全体的に鬱蒼としているのでヤツデは少しコンパクトに、寒椿は中枝が枯れていたので風が入るよう透かしました。地面にはびこっているツタやシュウカイドウも取り除きました。

中からキチジョウジソウ・アジュカ・ツワブキ(天星)・ヤブコウジなど日陰に合う植物が育っていました。一日中暗い日陰なのでそこにあった植物を選ぶことと、斑入りの物を入れることで明るいイメージに変わります。

もう少しで桃色の寒椿が咲きそうです。また景色に色がつきます。

2021年11月27日2021年11月23日 未分類 toledo No Comments

そろそろクリスマスそして年末年始へ・・・

今年も女性社員で集まりクリスマスリースをつくって本社やトレドショップなどで飾り付けをしました。材料はその辺にあるものをかき集めたりして作っています。造園会社なので色々な素材は探せばあります!また本社ではイルミネーションの飾りつけも始めました。

作戦会議をして、ワイヤーで形にする絵を考え中です。今年はどんなイルミネーションになるのでしょうか!?ちなみに総務課長のT/H女史が会社のイメージアップを図るためやろうと発案。それを女性の部下たちが自ら率先して形にしています。RINKASAの女性陣はホントに頼もしい!!

ちょっと寂しい感じですがまだ製作途中ということです。T/Y部長の新作もありましたのでご紹介します。浅間石関連の例の赤く光る石です。RINKASAやトレドのブログをご覧いただいている方でしたら「あれねっ」と思い浮かぶと思います。

赤い光は点滅します
2021年11月23日2021年11月21日 エクステリア商品、出来事 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 47 48 49 50 51 52 53 … 59
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 素敵な空間を演出「アルファウォール」
  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド