• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 外構

平日の軽井沢プリンスショッピングプラザ

軽井沢プリンスショッピングプラザでは毎年何回かセールが開かれます。いい季節のセールは人がたくさんいてなかなかお買い物ができません。そこでねらい目なのが2月にある「ウインタークリアランセール」です。毎年2月は寒いし雪がありそうなイメージなので、首都圏や他県からのお客様が減ります。そのなかでもセール初日の平日が一番のねらい目です。10日間のセール用に品物が続々と入荷していて比較的すいているので競争率が低く選べる商品が多いからです。今年は新型コロナウイルスの影響で海外からのお客様が格段に減っているので、本当に空いていました。食事エリアもいつもなら11時30分ごろ入店しないと人気店は待つことになるのに、人がまばらでゆっくり食事ができました。今回は新しいお店をチャレンジ。肉好きな人と一緒だったので、「サクレ・フルール」という肉ビストロに。

Sacree fleur

Sacree fleur

店内にはテントがあったり、カーテンで仕切られた空間があったり、火を楽しめるファイヤープレイスやテラスがあったりと、なんでも今はやりの「グランピング」仕様だそうです。グランピング仕様とは何ぞやと調べてみると、グラマラス×キャンピングの略のようで、贅沢にアウトドアを楽しむだそうです。

Sacree fleurSacree fleurSacree fleur

サクレフルール軽井沢は東京の店舗につづきアジア2号店で本店はパリのモンマルトルにあるビストロです。お肉はホットストーンに乗っているので、焼き加減は自分で調整できます。付け合わせのポテトとパンの他にチーズフォンデュがついているので、パンやポテトをとろ~りチーズにからませて食べます。ポテトは食べ放題なのでお替りしてくださいねと店員さんが言っていましたが、ボリュームがあってとてもお替りできませんでした。今年の軽井沢は2月とは思えないほど暖かく、全く雪もなくてラッキーでした。

2020年2月18日2020年2月18日 出来事、食 toledo No Comments

人気のジュエルグラス

トレドのオリジナル商品で、度々ブログにも登場するジュエルグラス。先日来店されたお客様がいらした時、玄関先にあったジュエルグラスが太陽の光でキラキラト輝いているのを見て、とても気にって頂き、ご提案の時はジュエルグラスを使った門柱で設計図面をつくる事にしました。住宅の着工はこれからのようですが、着工前からご来店いただくお客様もたくさんいらっしゃいます。

gyuerugurasu

gyuerugurasu

gyuerugurasu

ジュエルグラスは3枚の5㎜厚のガラスパネルからできていて、真ん中の1枚が強化ガラスになっています。その中の1枚に無数のクラックを入れて両側をフロートガラス5㎜厚で挟んでいます。トレドでは、このオリジナル商品「ジュエルグラス」を使って門柱や塗壁などを施工しています。門柱の場合アルミ材のH鋼にジュエルグラスを挟み込んだり、塗壁の門柱に取り付けたりしています。日中は太陽の光できらきらと輝ききれいです。また夜になると照明の光に照らし出されて幻想的な雰囲気になり、日中と夜間で違う雰囲気の外構になります。

2020年2月17日2020年2月17日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

長野市の美味しいお店「はる真」

毎年お誕生日の時は夫の行きたいお店で私がごちそうするということが恒例になっています。今年はどこになるのかなと思っていましたが、長野市緑町にある「はる真」さんがいいと。あれっつ「はる真」さんは昨年も行きましたよと言うと、昨年食事したコースよりもう一つ上のコースがいいとリクエストされました。考えていた予算よりかなりオーバーすると思いますが仕方ないですね。年末調整で戻ってきたお金も投入していざ「はる真」さんへ・・・

harusinharusinharusin

harusinharusinharusin

harusinharusinharusin

harusinharusinharusin

harusinharusinharusin

harusinharusinharusin

harusinharusinharusin

harusinharusin

やはり、上級のコースになると質もよく種類もたくさんになります。ただ一つ一つの量が少なめなので完食できます。私は白子が苦手なのですが、生臭さがまったくなくゆずの香りがきいていて新鮮で手をかけたお料理は好き嫌い関係なく食べられるのだと思いました。また料理がおいしいとそれに合わせてお酒も進んでしまいますね。お誕生日の夫よりたくさんの種類を呑んでしまいました!

 

2020年2月16日2020年2月16日 食 toledo No Comments

林業笠原造園㈱のホームページをリニューアルしました!

エクステリア事業部のトレドのホームページは外構やお庭をお考えのお客様にたくさん見ていただいています。またトレドのホームページをご覧になったお客様が施工例やオリジナル商品などを気に入ってくださってご来店していただくことがとても多いです。ショップのスタッフも現場のスタッフも毎日それぞれのブログを更新しているので毎日ご覧になってくださる方もいらっしゃいます。林業笠原造園㈱は公共事業や業務委託・公共性の高い樹勢回復など個人邸のお仕事の割合が低いこともあって、それほどホームページを重視していませんでした。でも私たちの会社を知ってもらうことで、そこで働きたいと思ってくれる人がいるかもしれません。今回リニューアルにあたり、採用情報のペーシにはスタッフ紹介も入れ、取締役以外の社員が全員紹介されています。どんな仲間がいる会社なのか見てもらいたいからです。また、樹木医のブログの他にスタッフブログも新しく開設しました。中には一般の人が見てもよくわからない消毒のことや、これからは職人ならではの剪定のことや肥料のことなど、専門的な内容をいれたり、またどうでもいいような内容を書く仲間もいると思いますが、それもふくめてRINKASAです。まだまだリニューアルの途上ですがご興味があればのぞいてみてください。https://www.rinkasa.jp/ です。

tenugui

オリジナル手ぬぐいを2種類作りました。会社の印刷物をお願いしているM印刷さんがデザインを考えてくれました。藍色の手ぬぐいは今年のびんずる祭りの時にみんなで頭に巻きます。

utiwahapi

2020年2月15日2020年2月16日 出来事 toledo No Comments

工事現場に花のプランター

puranta

puranta

今、長野市では城山公園再生整備事業事業など信濃美術館や周辺の城山公園や善光寺、それにつづく街道などの整備のため工事が行われています。工事現場は柵で覆われていて、中の様子は見えないですし、歩いていても圧迫感があります。でも、花のプランターがあるだけで工事現場も華やかになります。そして善光寺へと歩いて向かう観光客や地元の人たちも立ち止まってプランターの花を眺めていました。樹木医のY女史ならではの発案です。先日、Y女史は「公園管理運営フォーラム」に参加するために東京へ行ってきたそうです。新しい時代の公園のマネジメントを勉強してきたそうです。「都市公園は民との連携を加速することにより、一層柔軟に使いこなす」ことが重要で、新しいスタイルの公園管理運営が求められているそうです。長野県の公園もカフェやレストランや保育園が併設していたり、公園内で色々なイベントができたり、樹木や芝生・花々や遊具があるだけの公園から人々が憩う場所、集まる場所になっていけばいいなと思います。

2020年2月10日2020年2月10日 出来事 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 99 100 101 102 103 104 105 … 117
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 素敵な空間を演出「アルファウォール」
  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド