• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 外構

JIKU ART CREATION パート2

JIKU ART CREATIONに訪問した時に色々な商品を見せていただきました。窓枠にはめ込んだり、テーブルライトや扉、壁掛けなど様々なインテリアにダルガラスを使って素敵な空間を作り出していました。今は渋谷に建築中のビルにいれる作品を制作中でした。また1月17日(金)から開催されたMaison&Object2020に出展するためにパリに行っていたそうです。Maison&Object(メゾン・エ・オブジェ)とは、2020年で26年目を迎える、欧州最大級のインテリア・デザイン関連見本市で、商品分野はインテリア製品のほか、照明、建材・内装材など多岐にわたり、「家」に関するあらゆるアイテムが配置されているそうです。

JIKU ART CREATION JIKU ART CREATION

JIKU ART CREATION JIKU ART CREATION

JIKU ART CREATION JIKU ART CREATION

2020年2月9日 エクステリア商品、エクステリア施工例、出来事 toledo No Comments

樹木医

林業笠原造園㈱には2名の樹木医がいます。先日樹木医長野支部研修会に行ってきたそうなので、改めて樹木医について考えました。普段あまりに身近にいすぎて深く考えたことがなかったのですが、樹木医が身近にいていつでも相談できることで、安心して樹木に関わる仕事ができます。まず、樹木医とは天然記念物のような巨樹・名木から街路樹や庭木などの身近な樹木まで痛んだり病気になった樹木の診断と樹勢回復さらには、樹病の予防や後継樹の保護育成などに携わる専門家と記載がありました。また、樹木医の試験を受けるためには、業務経験(樹木の保護・管理・樹勢回復などに関する研究あるいは実務に従事)を通算して7年以上必要で樹木医補の場合は認定後の業務経験が1年以上であることが必要だそうです。合格率は20%程度でかなり狭き門です。また、樹木医になったあとはまた経験や勉強を続けていて、常に新しいことにもアンテナをはり日々努力しています。

kensyukaihuku

kinkonkinkin

林笠の樹木医も市町村からの依頼で数多くの診断・治療・保護をしています。また、樹勢回復の治療の際は他の樹木医も集めて、公開研修をして広く治療の現場を見せることでお互いに知識を高め、たくさんの樹木を助けようと日々努力しています。昨年の夏にインターシップできた女子学生さんは高校生のころから樹木医を目指していたそうで、今年の4月には新入社員として当社に入社することが決まりました。きっと彼女もたくさんの樹木を助ける樹木医なると期待しています。

2020年2月2日2020年2月20日 未分類 toledo No Comments

うれしいお便り

昨年施工させていただきましたお客様から、「無事出産しました!」というおハガキを頂きました。上のお姉ちゃんもホントに可愛らしくて、二人目も女の子ということで、お写真を拝見しましたが、ほんとに可愛い姉妹でうらやましいです。春になってお庭の芝生で日向ぼっこをしたり、打ち合わせ中からお庭のイメージ図を描いてくださったりして、お庭づくりを楽しみにされていたので、これからご家族と2匹の愛犬ちゃんとお庭を中心に楽しい家庭を築いていくと想像すると本当にうれしく思います。おハガキありがとうございました。

pathioIMG_8027 (940x602)

dogranashiatodaru

hagakiinu

2020年2月1日 出来事 toledo No Comments

中野市の荒井バラ園さん

弊社の樹木医が中野市の一本木公園のボーダーガーデンやハーブガーデンの監修をしているので、中野の荒井バラ園さんとも仲良くさせていただいています。一本木公園の会議や打ち合わせなどで訪れるときには、声をかけてくれるので、バラをお願いしています。毎回お任せでお願いしているのですが、いつも素敵なバラをたくさん入れてくださるので、楽しみにしています。

araibaraen

 

araibaraen

冬場にお花があるとぐっと華やかになって、気持ちも高揚しますね。そろそろ自宅の胡蝶蘭の花も開くと思いますので、自己流の胡蝶蘭ですが花が咲いたら投稿します。本社の玄関には樹木医のY女史が作ったプランターの寄せ植えの花がきれいに咲いています。色合いのチョイスが絶妙で素敵です。

purantapuranta

2020年1月26日2020年2月20日 未分類 toledo No Comments

デッキテラス

最近、デッキテラスをお考えのお客様が多いです。トレドでは木目調の樹脂やタイル・自然石などをつかってデッキを施工します。また夏の暑い日でも使い勝手を良くするには日さしになるようなガーデンルームやリクシルのココマなどを取り付けると利用頻度が多くなります。

tennenseki

tairu

kirara

danranmonogatarimadera

kirara

リビングの延長でウッドデッキやテラスデッキをつけて、空やそよ風そして光を感じる時間を暮らしの中に取り入れて豊かな暮らしを演出できます。使い方は色々です。お客様のライフスタイルに合わせてご提案させていただきます。お気軽にお店にお越しください。

2020年1月20日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 100 101 102 103 104 105 106 … 117
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 素敵な空間を演出「アルファウォール」
  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド