• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 外構

新しい仲間!

「ようこそRINKASAへ」4月1日は入社式がありました。今年の新卒採用は4名です。1名は留学生なので卒業が9月になるため、入社は少し先になります。これから新入社員研修が始まって、RINKASAの全ての課を回ります。新しい仲間が入ることはワクワクする半面、社会人の先輩として、この仲間たちに何を伝えていくか責任も感じます。

コロナ禍で社員全員で新しい仲間をお迎えする事はできませんでしたが、昨年入社の総務部のSちゃんが心を込めて飾りつけをしてくれました。壁にかかっている写真はRINKASAの施工現場で、それぞれの写真の上に色々なコメントをつけてくれていました。写真はトレドスタッフのA・Tさんが担当。いつもながら、写る人がリラックスできるような声かけが最高に上手いです。

2022年4月5日2022年4月3日 出来事 toledo No Comments

マイティウッド デコⅡ

トレドでお客様にご案内する目隠しフェンスはほとんどが人口木材、樹脂が原料の物をおすすめしています。数多くのメーカーさんの中でF&Fさんは人口木材の目隠しフェンスにいち早く着手したメーカーさんになります。トレドではF&Fさんのマイティウッドベーシックタイプをよくご紹介する機会があるのですが、この春からグレー・ライトグレー・パステルピンクが廃盤になりました。

マイティウッドデコⅡ
マイティウッドデコⅡ

最近は建物や外構もモダンでシンプルなものが人気なので、グレー色が無くなってしまうのは少し寂しい…と思っていましたがご安心ください。マイティウッドシリーズには「デコⅡ」という種類があります。デコⅡはリニューアルで5色も追加されました。その中にアッシュグレーやビターブラックがあるので、シンプルモダンのかっこいいお家にもぴったりです。木目もより鮮やかにリニューアルされています。

マイティウッドデコⅡ
マイティウッドデコⅡ
サンプル
サンプル

お店にカラーサンプルもありますので気になった方はお立ち寄りください。

2022年4月3日2022年4月5日 エクステリア商品 toledo No Comments

久しぶりの塩尻ランチ

先日、久し振りに塩尻でランチをしました。長野から二人で研修に行きましが、ナビで研修先の住所を入れると、出るインターが塩尻北インターで、トレドショップの近くだとわかり、急遽塩尻店のスタッフも呼んで三人でランチをすることに。お店はトレド松本・塩尻の近くにある、#イタリアンキッチン ヒロシさんです。

ヒロシさんのランチコースの中でデザート付きのコースを頂きました。メインのものとデザート、飲み物はリストの中から選ぶことができます。私は牡蠣のオイルパスタとガトーショコラを選びました。束の間でしたが、長野店と松本・塩尻店のスタッフで意見交換ができて、楽しく、有意義な時間が過ごせました。午後からのSNSの研修も京都からきれいな女性の先生がお越しで、とても勉強になりました。研修はあと2回あります。研修とランチどちらも楽しみです!

2022年3月29日2022年3月29日 出来事 toledo No Comments

ソヨゴと浅間石 作業風景

トレドショップ

3日連続でショップ前の浅間石とソヨゴのお話をお届けします。実はひっそり作業中の写真も撮っていました。上の写真は浅間石を組み始めた所です。この石組みの作業、トレドのNさんとHさん2人だけで行っていたんです。大中小の浅間石をテトリスみたいに組んでいきます。

作業中

建物際の部分もすっぽりきれいに石がはまっています。Nさん、トンカチやノミを使って石の形を変えてあっという間に作っていました。さすがです。

浅間石

近くで見るとこんな感じです。すごい迫力ですね!花壇・植栽スペースを何で囲うか考えたときに一番想像しやすいのはレンガやピンコロ石、ブロックなどが多いかと思いますが天然石を使うとこんな素敵な花壇になります。より自然的なお庭を造りたいときにとてもおススメです!

2022年3月27日2022年4月5日 エクステリア施工例 toledo No Comments

TOLEDOショップ 展示場

トレドショップの建物を新しく建てて一年と半年がたちました。建築をする際、今まであった展示物も全て解体し砕石の展示場でしたが只今展示場オープンに向けて工事が進んでおります。

駐車場

駐車場土間コンクリート ハケ引き 長野は雪が降ってコンクリート面が滑りやすくなる為、コンクリート面にハケですじを入れます。こうすると路面が凍結しても滑りにくくなります。施工は林業笠原造園トレド 工事課のプロ集団が施工にあたっています。画像の右側の土の部分は林業笠原造園トレド 樹木医 Y さん のプロデュースによるチェルシーガーデンを作庭予定。

ベンチ

こちらはメインガーデンになります。画像手前のブロック積みはベンチになります。ここにはトレドオリジナルのガラスブロックが入りLEDライトでライトアップします。他にはカバラム木調タイル仕上げの塀やディズニーランドなどで施工されているスコレット塀・おしゃれな物置ディーズガーデン カンナ など設置致します。植栽部分もゆとりをもって確保しているので構造物をやさしく包み込みます。

素材

こちらの天然素材を組み合わせ景色を作っていきます。二次製品などで作るとオリジナルにかけてしまうので自然素材一つ一つの良さを見つけ組み合わせて作り上げます。

入口

浅間石を積み上げた花壇。荒倉ゴロタを敷き詰めたアプローチ。いずれも自然素材をいかしたものです。そしてコンクリートは一切使用してません。しっかりとした技術力があればセメントやコンクリートに頼らなくても施工できます。

サークル

ブラッドストーン ジロンデサークル

板石を敷きならべテラスにします。中心にはシンボルツリーを植え、周りにはハーブ系の植物を植える予定。香りある空間にしたいと思います。耳をすませば・・・・・・の音が聞こえる空間にも!

まだまだ紹介しきれない展示物があるので工事が進むにつれてご案内致します。

2022年3月26日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、出来事、植栽 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 53 54 55 56 57 58 59 … 119
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

最近の投稿

  • 樹ら楽ベンチ誕生♪
  • パキポディウム
  • 夏を楽しむためのFIRESIDE アウトドアグッズのご紹介
  • 施工進捗
  • プランターでの植物管理

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア コンクリート ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド