• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 寄せ植え

植栽とも相性の良い雑貨アイテムのご紹介

先日のお休みで日帰りのバスツアーに行ってきました。
目的は別の場所だったのですが、河口湖近くの「ハーブ庭園 旅日記」も行程に組み込まれていて、ハーブ園を回ってきました。
そのハーブ園の中にある大温室でとても見覚えのあるものを見かけたので、本日のブログで取り上げようと思います。


まずはハーブ園で撮ったこちらの写真をご覧ください。

キャットオーナメント

いかがでしょう?
見覚えのあるものがありませんか?

もしかしたら店舗にご来店頂いたお客様や、本社のRINKASAのインスタをご覧頂いた事のある方はピンときたかもしれません。

実は1つ前のブログの画像にも登場しています。

という訳で、もうお分かりですね?

そう、キャンドルハウスです。

キャンドルハウス

こちらは長野店にあるキャンドルハウスの一部です。

カラフルな色合いのものも、落ち着いた色合いのものもあれば、形も様々です。

キャンドルハウス

裏側はこんな感じになっています。
本当は本物のキャンドルが入るのですが、見本としてLEDキャンドルが入っていました。

陶器なのでそのまま家の中でキャンドルホルダーとして使うも良し、外で植栽と合わせてコーディネートするも良しな可愛いアイテムです。

RIKASAのインスタでは、多肉植物や浅間砂利と組み合わせて寄せ植えアレンジもしています。

キャンドルハウス
キャンドルハウス

こんな感じにアレンジをしたら、このままお部屋に飾っても可愛いですよね。

こちらのキャンドルハウス、お店にあるものでしたらご購入もいただけますので、気になるものがあればスタッフにお声がけくださいませ。

さて、ハーブ園の写真に戻ります。

ドッグオーナメント

ハーブ園ではキャンドルハウスの他にもワンちゃんやニャンちゃんのアイテムもありました。

こちらのダルメシアンのアイテムはかくれんぼしているみたいで可愛かったです。

ドッグオーナメント

バスタブに入ったラブラドールレトリバーも。
多肉植物に囲まれて可愛く飾ってありました。

(ちなみに、こちらのお写真の中ほどにある、水色のキャンドルハウスは今のところ長野店に置いてありますよ!)

2025年2月23日2025年2月20日 ガーデニング、植栽 toledo No Comments

多肉植物とGAROCK MINI

トレドのお客様はよくご存知の浅間石や浅間砂利(別名:ガロック)お庭をかっこよくすることはもちろん、手軽に使用してもらえるアイディアを発信しています!!

多肉植物の寄せ植えや箱庭づくりにアクセントとして黒い溶岩石のGAROCKやGAROCKMINI。材料だけではなかなかイメージがわかないと思いますので、実際に作ってみました!セダム・センペルビウム・クラッスラなどの多肉植物。どれも耐寒性や耐暑性に優れていて、管理し易いものです。

浅間石のサイズは色々ありますが、まずはガロックミニの浅間砂利からチャレンジして、寄せ植えを楽しんでみてはいかがでしょうか!?

2024年8月7日2024年7月31日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング Toledo No Comments

トレドに春がきた

トレドにかわいい春がやってきました。

本社の女性社員さん達が作ってくれた、春を感じさせる色鮮やかな寄せ植えです。

フリルのビオラがなんとも言えない可憐さですが、

個人的にクローバーが気になり過ぎる・・・・。

クローバーの花言葉には、「私を思って」「幸運」「約束」とあるようですが、

5葉:富みや財運に関する幸福

6葉:名誉や名声による幸福

7葉:無限の幸福

なんてこった、ぜひ7つ葉見つけたい!!!

クローバー畑でもくもくと探し物をしているトレドの制服の人がいたら、

それはきっと本日のブログ担当者です。

怪しまずに、「7つ葉は見つかりましたら?」とぜひ声をかけてやってください。

2024年3月6日2024年3月5日 ガーデニング toledo No Comments

グランジスリムを使った門柱

門柱

トレドのオリジナル門柱にはジュエルグラスやジクウEXパネル、カットダルなどガラスを使ったデザインが人気ですが、レンガ素材を使った門柱も人気です。

グランジスリム

写真の現場で使用したのはエスビックの「グランジスリム」レンガをスライスした形状で厚みは15~20㎜程です。あえて粗い質感・色を出すことによってよりリアルでヴィンテージ感もあります。塗り門柱に貼り仕上げていくので施工もしやすい商品です。

セレ・トルク

オンリーワンの笠木、セレ・トルクと合わせると南欧風のナチュラルで可愛い門柱に仕上がります。最近はシンプルモダン、モノトーン調の建物や外構が人気ではありますが、このように暖色を多く取り入れた南欧風のデザインも癒されますよね。

門柱

ガラスブロックも一緒に取り入れた門柱。ガラスのキラキラとももちろん相性ばっちりです。ガラスブロックにはサンドブラストでデザインも彫りこめちゃいます。

門柱

レンガの質感は植物も引き立ててくれます。

2022年1月2日2021年12月19日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、植栽 toledo No Comments

寄せ植えのおはなし。

お店の入り口でお客様をお出迎えしている寄せ植えは、定期的にその季節の物に入れ替えをしています。

今回はカラフルな観賞用トウガラシが仲間に加わりました。
1つ入るだけで華やかさが全然違います。

観賞用トウガラシ
紫や赤、黄色にオレンジ…カラフルでパッと明るくなりました。


ちなみに今月、10月12日の誕生花です。(さらに言うと8月22日の誕生花でもあります)

花言葉は「旧友」「嫉妬」「生命力」「雅味」「辛辣」、おもしろい所だと「悪夢からさめた」というのもあるそうです。
「嫉妬」に関しては緑色から段々赤くなっていく様が怒りに燃えて見えることからつけられたそうですが、「悪夢からさめた」にはどんな由来があるんでしょうか…ちょっと気になります。

観賞用トウガラシ
紫色の葉をしたものもあります。

トウガラシはナス科ではありますが、トウガラシとナスってあまり結びつかない気もしますが、こちらの葉っぱの色を見て何だか納得しました。

観賞用トウガラシ
実の形もいろいろあります。

観賞トウガラシは古くは江戸時代から存在していたとされているそうで、歴史的に長く栽培されているそうです。

また、古来より厄除けや厄払いになるとして広く知れ渡っている植物でもありますよね。悪気を払い、幸運を呼び寄せる力もあるそうなので、良かったらぜひ育ててみてくださいね。

2021年10月8日2021年10月6日 ガーデニング toledo No Comments

投稿のページ送り

1 2
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • 施工進捗
  • プランターでの植物管理
  • スリムで美しい外水道でお庭をグレードアップ
  • 我が家の樹木
  • 劇的ローメンテナンス化

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア コンクリート ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド