• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 松本市

トレド長野の展示スペース進捗

昨年の11月に長野店の店舗が新しくなってそろそろ1年がたとうとしています。長野店にご来店いただいているお客様はご存じだと思いますが、店舗の周りが手付かづ状態です。施工するスタッフはお客様の外構を少しでも早く仕上げるよう日々奮闘しているので、なかなか店舗まで手が回りません。もう少しすると、公共の施工を主に担当しているスタッフが応援に来てくれるようですので、それまで店舗スタッフでコツコツ作業を進めています。商談スペース横の出入り口からテラススペースに出られるよう今施工中です。階段はブラッドストーンのマドック(Madoc)とジロンデ(Gironde)を使用します。

資材は船便で代理店に届くのですが、コロナ禍でだいぶ遅れて日本にやってきましたが、トレドも遅れていたのでそこは問題ありませんでした。

今まで使っていた仮の踏み台
2段の階段が付きます

出口からの2段の階段には縁にマデラを使い、天板にジロンデを使用します。そしてテラスに続きます。通常の展示場では商品を展示している店舗が多いですが、トレドでは庭での暮らしを想像できるような、こんなスペースで過ごしたいなとイメージできるような空間を作りながら、商材も見れるようにまた、庭造りの参考にしていただけるように植栽やY樹木医にも参加してもらってイングリッシュガーデンなども考えていますのでお楽しみに!!

2021年10月19日2021年10月16日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

職場いきいきアドバンスカンパニー認証

先日、新しくリニューアルした長野県「職場いきいきアドバンスカンパニー」の認証式が長野市芸術館で行われました。長野県内で認証企業が110社、そのうちアドバンスプラス認証は22社だったそうです。弊社は旧の「職場いきいきアドバンスカンパニー」の認証を受けていましたが、新しい認証にチャレンジしてみました。新しい認証には3コースあって、★ワークライフバランスコース★ダイバーシティコース★ネクストジェネレーションコースがあり、この3つ全ての認証を受けた企業は「アドバンスプラス」という上位の認証となります。誰もが活き活きと働くことができる職場環境づくりに先進的に取り組み実践する企業を県が認証する制度です。今回RINKASAでは★ワークバランスコースと★ネクストジェネレーションの2つの認証をいただきました。あと一息でダイバーシティコースの認証も受けれそうですので、認証がいただけるよう活き活きと働きやすい職場環境をめざして選ばれる企業になっていきたいと思います。

2021年10月12日2021年10月11日 出来事 toledo No Comments

技術研修&新商品

先日、本社の横のスペースでなにやら作業が始まっていました。以前そのスペースで試作の門柱の施工もしています。毎日お待ちいただいているお客様の施工を優先しながら、新人には技術向上の研修もしていかないといけないので「親方」は大変です。「親方」という言い方はなんだか古い言い方かもしれませんが、弊社ではよく使う聞きなれた言葉です。(笑) 時々は「アニデシ・兄弟子」とかも聞きますが・・・どういう人のことを言うのかよくわかりませんが・・・

ブロックやセメントを用意
以前試作品として作った門柱
技術研修中
技術研修中

みんな真面目に黙々と作業しています。親方にダメ出しされないよう真剣です。トレドのEX工事課はエクステリア・外構工事・植栽や芝生はり・石組など多岐にわたる作業内容があるので覚える事がたくさんあり大変だと思いますが、みんな仕事に誇りをもってやっています。そして何よりお客様の喜ぶ姿を見たいのです。また、技術向上の研修ではありますが、新しい「サイン」が出来ましたので、そちらのタイプを入れての施工も計画しています。「サイン」の他にも新商品を考案中ですのでお楽しみに!

2021年10月5日2021年10月2日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

プロペラの実

久々に近所を散歩していると、ツクバネを発見。

小学生の頃帰り道にツクバネの実をよく採って遊んだことを思い出しました。

ツガ、モミなどに半寄生し高さは1~2mになります。実が特徴的でツクバネの名のごとく羽根突きの羽根にそっくりです。

高いところから投げ込むと羽根がプロペラのようにまわり面白いです。

橋の上から投げてみました。  わかりずらい…

2021年10月2日 出来事、未分類 toledo No Comments

浅間石を使って

トレドの外構で度々登場する「浅間石」砕石に使う砂利やロックガーデンに使うサイズのものや土留めなどに使うサイズなど用途に応じて選びます。浅間山が噴火した際に流れ出た溶岩石で、水に濡れると黒が一層際立って何とも言えない趣があります。トレド長野の玄関先には浅間石のくぼみを利用して花を植えています。今朝はちょうどきれいに咲いていたので思わずパシャリと写真を撮りました。

「ストレプトカーパスサクソルム」浅間石の黒と葉の緑そして花の紫がよく合っています。トレド長野のショップの入り口には石の間に「苔」を入れていて、青々と育っていました。

苔
浅間石のくぼみにも苔が

雑草対策では建物回りには防草シートを敷いてその上に砕石を入れます。トレドでは五号砕石やテコラの他にこの浅間石の砂利もご用意できます。シンプルな建物やスタイリッシュな建物にとても合います。

五号砕石
テコラ
浅間砂利

雑草対策といっても上に敷く種類によって住宅のイメージがかわります。

浅間石を使った土留め

大きなサイズの浅間石を組んで雰囲気のある土留めを施工した現場です。住宅の雰囲気と合っていて樹木の緑がとても映えます。浅間石は水に濡れると黒さが目立ちますので、雨が降った日の庭はまた違ったものに見えたりもします。石を組んだ間に植えた下草もトレドならではの植栽です。

2021年9月28日2021年9月25日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 49 50 51 52 53 54 55 … 61
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • 素敵な空間を演出「アルファウォール」
  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド