タグ: 桜
春を満喫しました。
先日のブログで「春を楽しみたい」と書いた通り、今年は県内各地の桜巡りをしています。
高遠は平日の、他のお客さんが来る前、朝の早い時間帯に行ってきました。
大体、高遠には2年に1回はドライブも兼ねてお花見に行くのですが、前回は開花宣言が出た直後にしか都合が付かなくて残念だったのですが、今年はちょうどお休みと満開の時期が重なって、一番良い時にお花見が出来ました。
高遠の帰りは松本インターで高速を降りて、松本城と、5日のブログにもあった弘法山にも寄ってきました。こちらは運転しながらのお花見だったので、写真はないです。同じ理由で長野の城山公園の夜桜も見に行きましたが、お写真は残ってません…。
今年はライトアップがなく、人手もグッと少なかったので、いつもより落ち着いた雰囲気でお花見が出来ました。こちらも満開でした。
まだ満開には早かったのですが、この日もとても良いお天気で、青空にピンクや黄色が生えていて、気分良く帰ってきました。
実は水中のシダレザクラを見るのは初めてだったのですが、とても素敵なロケーションでお気に入りの場所になったので、来週のお休みもお天気ならぜひまた行ってみたいです。
あとは、近所の桜も見て回りました。
という具合に、今年はいろんな桜を見に行ってきました。
(そういえば、中信には行ってなかったなぁ…。)
それと、イベント事は必ず雨が降るような典型的な雨女だったのですが、アップした写真の撮影日はすべて違うのにぜーんぶ晴れていました。このまま雨女の称号は返上したいところです。
来週もコロナの感染対策をしっかりしつつ、もう少し北の方の桜を見に行こうと考えています。
今年は四季を満喫しよーっと!
花より団子なのに
さくらが満開ですね。
桜の咲く時期がこんなに早くてビックリですが、いろいろなところで桜イベントが中止になってしまっていて、屋台がまったく出ておらず、花より団子が出来ないのがとっても悲しいです。
上田城址公園では、王道のソメイヨシノやヤマザクラ、シダレザクラなどが満開で見頃でした。
突如あの有名なイタリアのピサの斜塔を思わせるような謎の斜めの塔を発見。
規模は違いすぎますが、それを見て、早く海外旅行に行きたい願望がわいてきてしまいました。
トレド松本・塩尻店は4月1日のオープン後も、店内も外もいろいろ手を加えています。
昨日はディーズガーデンさんのカンナキュートがショップの外に設置されました。
店内も展示物をちょこちょこ増やしたりしています。
暗くなってからも楽しめるように!?照明を設置してライトアップなども考えています。
お楽しみに!!
看板が完成しました
トレド松本・塩尻店は仮の看板で営業しておりましたが大きな看板が取り付けられました。
4月4日の朝、取り付け工事を行いましたが風が強く看板が風にあおられ業者の方が取り付けに苦労していました。
お店は信号のある交差点にあるため信号待ちしている方が何人も看板に気が付いて興味深そうに見ていました。
後日、お店の前にディーズガーデンの物置も設置する予定です。お楽しみに。
オープンしたてのため必要なものが次々と出てきて買い揃えています。
近くのお店で見つけられなかった物を事務用品の品揃えが良い松本市の「事務キチ」まで購入しに行きました。
あちこちで桜が満開!車を運転していて気持ちが良い季節です。
事務キチのすぐ裏手に松本市の桜の名所の一つ「弘法山」があり山全体が桜の木で覆われているのですが、それはそれは見事に花が咲いていました。
市街地から見て裏側からの写真撮影だったのでベストなアングルではないのですがご勘弁を。
ずっと咲いていてほしいのですが、暖かい日が続いているため早く散ってしまうか心配です。
さくらと免疫力
標高の高い所では今が桜の見頃になっています
出勤の途中に桜がいくつも咲いているところがあるので毎日お花見している気分です。
今年は暖冬で雪も全然降らないような年でしたが、春に気温が低くなって雪が積もるなんて日も
あったので、桜の咲いている期間が長いようです。
いつもよりも咲いている期間が長いのに、お花見を楽しむことができないのは悲しいですが
今はしっかり耐えて乗り越えていきましょう!手洗い、うがいはもちろんですが免疫力を
あげる事も大切です。調べると、免疫力をあげる食材トップ10というものがありました
1位ヨーグルト、2位みかん、3位バナナ、4位にんじんジュース、5位緑茶…など
食材と言っている割には4位のにんじんジュースは飲み物に加工されていますが
よろしければ参考にしてみてはいかがでしょうか?
この古いバス停と桜の雰囲気が何ともいい感じです。