• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 植栽

特殊伐採

長野市大門町でケヤキの特殊伐採を行いました。歩行者が多く店舗も密集しており、枝や幹なども下に落とせない状況の悪条件です。車道にクレーン車をセットすると交通の妨げになるため、有料駐車場をお借りしての作業となりました。

職人とオペレーターが無線で呼吸を合わせて、チェーンソーを入れる前に歩行者を止めて慎重に伐採していきます。

吊るし切りした枝はダンプの荷台へ運び、細かくして処分します。ベテランの職人達なので仕事が早いです。

2024年3月10日2024年3月8日 出来事 toledo No Comments

トレドに春がきた

トレドにかわいい春がやってきました。

本社の女性社員さん達が作ってくれた、春を感じさせる色鮮やかな寄せ植えです。

フリルのビオラがなんとも言えない可憐さですが、

個人的にクローバーが気になり過ぎる・・・・。

クローバーの花言葉には、「私を思って」「幸運」「約束」とあるようですが、

5葉:富みや財運に関する幸福

6葉:名誉や名声による幸福

7葉:無限の幸福

なんてこった、ぜひ7つ葉見つけたい!!!

クローバー畑でもくもくと探し物をしているトレドの制服の人がいたら、

それはきっと本日のブログ担当者です。

怪しまずに、「7つ葉は見つかりましたら?」とぜひ声をかけてやってください。

2024年3月6日2024年3月5日 ガーデニング toledo No Comments

おススメの植栽

先日、Y樹木医に植栽工事の相談をしました。社内に植栽のプロがいるのはとても心強いです。
トレドでは多年草と一年草と組み合わせての植栽を行いますが、今回は長野市内で比較的日当たりが良い現場でのおススメの植栽を教えてもらいました。

プラティア スターラベンダー。ブルーの小さく可愛らしい花が咲きます。

ワイヤープランツ。ハンキングバスケットで育てるのも人気ですよね。

ツルマサキ。こちらは斑入りなので、お庭が明るくなります。

ヒューケラ。こちらはオブシディアンという種類です。

こちらは同じヒューケラのキャラメルです。

ヒューケラはグリーンから、赤、パープル、イエロー、シルバーなど、葉の色がバリエーションに富んでいて、選ぶ葉色によってはお庭の雰囲気をガラッと変えることが出来ます。

セファランサス ムーンライトファンタジー。ポンポンのように丸い花が咲きます。(といっても実物を見たことが無いので、一度見てみたいです)

植栽には日の当たり方や、風通しによって、同じ市内でもおススメ出来るもの、出来ないものがあります。
また今回ブログで紹介したのは下草がメインでしたが、例えばシンボルツリー。インターネットで『常緑樹』『シンボルツリー』と調べると、シマトネリコや常緑のヤマボウシなどもヒットしますが、長野では冬を越せないのであまりおススメ出来ません。
植栽の他にも、石やタイル、レンガなども寒冷地には向かないものもありますので、特に県外の会社さんでおススメしているものでもトレドではおススメ出来ないという場合もありますので、まずはご相談くださいませ。

2023年9月9日2023年9月4日 ガーデニング、植栽 toledo No Comments

植生研修

弊社には「RINKASAIZM」といって社員が会社の運営に参加するシステムがあります。6種類の内容に分かれていて、全員がそのどれかに所属してこんな会社になりたいということを考えて、行動していく集まりです。今回はその中の「環境」と「ヒューマン」が共同で計画を立てて、自分たちの生活地域の植生調査も兼ねて、須坂市にある「米子大瀑布」に行ってきました。樹木医2名も参加して、登山道に生えている植物の説明など聞きながら、滝をめざして歩きました。樹木の名前を言ったりして、知識を深めます。地域の植生を知ることで適した樹木も勉強できます。長野県でも北信や中信・東信などでは適さない樹木や植物もあります。お客様はインスタなどの写真などでイメージして、外構に入れたいとご希望されることもありますが、寒さに弱い樹種もたくさんあります。外構のご提案をする場合、そういった知識も必要になるので、覚えることがたくさんあります。

これは大変珍しいとか、これは絶滅危惧植物に指定されているとか、普通に滝を目指して歩いているだけでは、見逃してしまうようなものでも、さすが樹木医!すぐに見つけます。マイナスイオンをたくさん吸い込んで、とても有意義な一日でした。

2023年9月6日2023年8月27日 ガーデニング、出来事 Toledo No Comments

アメリカンテイストを取り入れた外構

5月に松本市で完成した外構のご紹介です。
お客様のご要望でアメリカンテイストを取り入れさせていただきました。

オープン外構で芝生を広範囲で敷き、敷地境界にはアメリカンフェンスを設置させていただきました。
開放感があるつくりに大きなシュロを1本入れていて、差し色として赤いポストを設置しています。
臨時駐車場と菜園には枕木を使い、更に門柱には枕木調の擬木を使って統一感を出しています。

8月に入ってから写真の撮影をしにお伺いしたのですが、お客様がアメリカンフェンスにプレートを取り付けていて更に雰囲気が良くなっていました。
また、芝の手入れを丁寧にしてくださっていて青々と成長した芝と青い空のコントラストがとても綺麗でした。

ライトアップもシュロの木が映えてかっこいいです。

門柱前にはマリンライトを設置したのですが雰囲気がとても合っていると思います。

完成してから数か月経って様子を見に行った時に植栽が根付いて成長したのを確認すると、「やっと完成した。」という気持ちになります。
また、お客様が植栽の世話を丁寧にしてくださっていて、とても嬉しく感じました。

2023年8月30日2023年8月29日 エクステリア商品、エクステリア施工例、植栽 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 3 4 5 6 7 8 9 … 25
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • プランターでの植物管理
  • スリムで美しい外水道でお庭をグレードアップ
  • 我が家の樹木
  • 劇的ローメンテナンス化
  • タイルデッキ×人工芝×フェンスの完成現場のご紹介

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア コンクリート ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド