• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 植栽

トレドショップのパティオルポ

ディーズガーデンさんのパティオ ルポがトレドショップの展示場に設置されます。元々あったデザインのD・E・Fタイプは南欧風のイメージで、小窓・アンティークガラス窓・扉の付いたものに分かれています。今回新しく出たA・B・Cタイプはフレンチシックなイメージのデザインのウォールで、シンプルなウォールになっています。この度、トレドに設置されるのはルポBタイプです

私もルポ設置のお手伝いを少しやらせてもらいました。この写真はルポBタイプを梱包から外し、埋め込みのアルミ柱をセットした状態です。写真だと伝わりにくいですが結構大きい!でも本体はEPS(発砲樹脂)で作られており軽いので、地震による転倒での重大な事故の心配がありません。軽い分、施工もしやすいですね

ベースコンクリートを打った上に枠を置き、ルポを建てます。枠の中にコンクリートを入れていきます。垂直に立っているか水平器でしっかりチェックしました!

今現在、コンクリートが固まって枠を外した状態です。ルポの横に映っているのは荒倉山の景石と古材の切り石です。これから石や植物とも組み合わさって、とても素敵になると思います。トレドショップの施工情報は順次発信していきますのでお楽しみに!

2022年11月16日2022年11月16日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、出来事、植栽 toledo No Comments

中野飯山方面探索

10月の中旬頃ですが特に何を計画したわけでもなく、なんとなく中野飯山方面までプラプラに行きました

そうげんらーめん

中野のラーメン屋といったらここ!というイメージの方も多いかと思いますが「そうげんラーメン」に久々に行きました。濃厚鶏白湯のラーメン、相変わらず美味しかったです。

ジェラート
ジェラート
ジェラート

そうげんラーメンのすぐ隣にいつのまにやら新しく、ジェラート屋さんが出来ていました。これは食べるしかない!とお店に入ると、信州産の果物が使われたジェラートがたくさん並んでいました。私はトウモロコシとミルクを食べました。ラーメンの後にジェラートを食べられて、上機嫌でした!

花の駅 千曲川

その足で今月リニューアルオープンした飯山の道の駅「花の駅 千曲川」に行ってきました。建物も店内もとても広くてきれいでした。私が行ったのは14時ごろだったのであまり野菜が残っていなかったのが残念でしたが十分楽しめました。そしてこちらの道の駅はRINKASAが緑化のお手伝いをしています

花の駅 千曲川
花の駅 千曲川

オープン前の植栽したばかりのころの写真を、実際に作業をしたSさんからいただきました。寒さに強い山野草なども混ぜながらたくさんの花が植栽されています。看板前のプランターもRINKASAで作ったものですよ!今はもっとお花が育て見ごたえがあると思います。皆さんも是非行ってみてください

2022年10月29日2022年10月29日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、出来事、旅・温泉、植栽、食 toledo No Comments

ディーズガーデンの「3定」

ディーズガーデン

今回も先日研修に伺った、京都ディーズガーデンさんについてのご紹介です

3定
3定
3定

ディーガーデンさんが掲げる社風に「3定」というものがあります。これは何の定かというと、「定位置」→最も効率の上がる場所「定品」→決められた場所しか置けない「定量」→欠品を起こさない最小の量 という3つの決まりからなるものです。実際にどのようにこの3定を形にしているか工場を見学させていただきましたがびっくりでした。工具、消耗品、掃除用具まですべての物が写真の通り、決められた位置に保管されていました。消耗品については、ロールになっているシートは決まった量を出せるようになっていて無駄を出さない工夫がされていたり、このくらいの量が減ったらいくつ発注する、というのも決められていました。工具や掃除用具はまるで標本のように壁面に張り付けて(?)あり、使用中の道具が何なのかも一目でわかる様に道具の形に白抜きされていました。

3定

工場から移動して事務所の方へ。普段から商品の発注等でお世話になっている事務の皆さんともご挨拶が出来ました。そしてもちろん事務所内の整頓もすごかったです。事務机の引き出しもご覧の通り。事務用品がぴったりと決まった位置に収められています。この収納に使われている棚などは全て手作りということでさらにびっくりでした。今回のディーズガーデンさんへの訪問で、一番驚いて、勉強になったのがこの3定でした。今後、ここまでの徹底した管理は私には難しいかもですが、マネできる所から取り入れていこうかと思います!

2022年10月23日2022年10月23日 エクステリア商品、エクステリア施工例、ガーデニング、出来事、旅・温泉、植栽 toledo No Comments

コスモス

先日お休みをいただきまして帰省してきました。半年以上ぶりの実家ですごく嬉しかったです。
その時に最寄りのショッピングモールに行ったのですが、なんとコスモスが咲いておりました。

まさか、ショッピングモールの中で観れるとは思っておらず、とても綺麗でしたー!

思わず、弟と子供で写真を撮ってしまいました。

11月中旬までコスモスは楽しめるとゆうことで、実際にコスモス畑も行ってみたいなと思いました。

2022年10月5日2022年10月5日 出来事 toledo No Comments

雨に濡れた浅間石

朝方雨が降ったので、出勤した際庭の浅間石が雨に濡れて黒くなっていました。乾燥しているときは黒からグレーになっているのですが、水分を含むと、漆黒の黒になります。私はこの浅間石の黒と緑の組み合わせが好きなので。ショップに入る前に思わず写真を撮りました。趣があります。

飛び石とコバ

苔が入ると和風の庭の雰囲気になりますが、組合わせる植物によっては、洋風の住宅にも合うし、シンプルなモダンな住宅にも合う、万能な天然石だと思います。

2022年9月13日2022年9月11日 エクステリア施工例、ガーデニング toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 5 6 7 8 9 10 11 … 23
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~
  • 新緑の季節
  • ブロック積みとカーポート

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド