薪ストーブ
先日のブログでもご紹介しましたが、12月に入ってから土日を中心に、寒い日はお店の薪ストーブを使用しています。
パチパチと良い音をしていて、ついつい動画を撮っちゃいましたので、癒しをお裾分けです。
ブログにアップ出来るように動画を編集したら画像が荒くなってしまいました…。
冬季休業まであと1週間となりましたので、薪ストーブに癒されながらもお仕事を頑張って、良い年越しを迎えられるようにしたいです。
今年もついに薪ストーブの時期がやってきました。トレドショップに入ってすぐにあります、ホクスターに今季初点火をしました
さすがNさん、薪の組み方と火の付け方が上手です。薪を立てて組むのがポイント
あっという間に大きな火になりました。パチパチ、いい音がします。薪が燃えたいい香りが部屋中に広がってリラックス効果が半端ない!やっぱり火っていいなあ…と毎年薪ストーブを使うたびに思います。こちらのかっこいい薪ストーブ「ホクスター」はファイヤーサイドさんで取り扱っている商品ですが、トレドでのご案内もしております。
そしてこれは個人的な「今年もやってきました」です。今年も牡蠣の美味しい季節がやってきました!牡蠣大好きなんですが、これは我が家で毎年買っている「牡蠣のカンカン焼きセット」です。何個入っているのか数えてみたら、なんと40個入っていました。牡蠣でおなか一杯、幸せです。
先週の週末ですが、すっかり冬の気温で寒かったのでトレドショップにある暖炉ホクスターに今年初点火をしました。
1年間やらなかっただけなのに、あれ?焚き付けってどうやって組むんだっけ?とすっかり忘れていましたが、曖昧な記憶をたどりながら着火しました。
薪全体に火が回るまではガラスドアを上げておきます。ホクスターのガラスドアは厚さ2.5㎜の鋼材を使用しているので薪をくべたり掃除をしたりとしょっちゅう開け閉めをしても、しっかりとした強度が確保されているので安心です。
トレドショップにあるホクスター、実は私のいつも仕事をしている席のまん前にあるので火に癒されるとともに、ものすごい眠気に襲われます。火のヒーリング効果ってすごいんですね。仕事中は寝ていません。真面目に仕事をしていますのでご安心ください。
ホクスターは駒ケ根にあるファイヤーサイドさんでお取り扱いがあります。他にもかっこいい薪ストーブがたくさんありますので是非足を運んでみてください。
今日もファイヤーサイドさんの情報をお届けします。今回は新商品が出ました!
それがこちら、「クアルバ」です。すごくかっこいいおしゃれすぎる薪ストーブですがこのクアルバは外で楽しむ、テラスストーブなんです。特徴的な4面のガラスは煤がつきにくく360°どこから見ても火を眺めることができて、扉は密閉式で火花や肺の飛び散りを防ぎ、テラスの上でも快適に使えます。火が四方から守られているので雨の日も薪ストーブを楽しめます!
素材はトレドショップにもある「ヘックスボックス」と同じコールテン鋼です。味のある錆色がおしゃれ度をさらに引き上げてくれます。コールテン鋼は錆びを錆で防ぐ耐候性鋼なのでとても頑丈で普通の金属の様にボロボロになりませんのでご安心ください。
普段は物欲があまりない私ですが、ファイヤーサイドさんから新商品が出るたびに毎回物欲が沸き上がってきます。他にも新商品がありますのでまた別の回でご紹介します!