• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 表札

自社制作ガラスブロックサイン。

先日、来店されたお客様は、すでに外構工事は終了しているのですが、門柱が無く、門柱だけの施工の以来となりました。 レンガブロツクを積んで巾をスリムに600ミリで仕上げる門柱で決定して、サインは当社オリジナルのガラスブロックサインを取り付ける事に決まりました。ガラスブロツクサインを制作するために、最初に書体を決めて頂き、今回はデザインも入れる事になったので、お客様が希望する椿をデザイして入れて見ました。 何度が修正をしてこんな感じに決定をしました。 版下の作成も自社で行っているので対応もスムーズにいきます。

SainHanshita

版下が決定すると、彫り込むガラスブロツクのカラーと種類を選んで貰います。 今回はクリスタルのグリーンでの制作となります。 ガラスブロツクを彫る為のマスクを作り、マスクをガラスブロックに貼りサンドブラストで作業を進めると文字・デザインが彫れ、マスクを取り外す前の状態でアクリルスプレーで文字・デザインに色を付け、マスクを取り外すと完成となります。

GarasuburokkuKurisutarugurīn

TOLEDOは、自社で制作している表札・サインが何種類かあり、奈客様の希望するデザインも制作することが出来るので、お客様ご自身が考えたデザインが外構で使用されると、とても良い記念にもなると考えています。

2017年12月28日2018年9月20日 出来事 toledo No Comments

お客様ご自身が作るエクステリア表札。

外構の打ち合わせで門柱に付ける表札は、toledoオリジナルのベネチアンガラスブロックサインの三段に決定しました。 その時に、制作を自社の事務所で行うので、宜しければ彫り作業をお客様ご自身でと勧めたところ、作ってみたいと言うことになり昨日、事務所に来ていただいて表札の彫り作業をして頂きました。当社スタッフが予め彫り作業が出来るまでの行程を済ませておいたので、彫り作業のみでしたが、お客様ご自身が制作をした表札が門柱に取り付けられれば、とても良い思いでとなってくれるのではと考えます。

Okyakusama jishin de tsukuruSain 8425BenechianGarasuSainSeisaku 8416

パソコンで名前とデザインの版下を作り、ガラス表面に貼るマスクを作ります。上の画像はベネチアンガラスブロックにマスクを貼った状態で、白く見えている部分が薄くなっていて、サンドブラストで細かな砂を吹き付けると、その部分だけが彫られます。

Okyakusama jishin de tsukuruSain 8423Sandoburasuto 8417

サンドブラストに手を入れて様子を確かめながら作業を進めます。時間はそれほど掛かりませんが

BenechianGarasuSainSeisaku8430BenechianGarasuSainSeisaku 8432

彫れた状態を確認して問題がなければ彫り作業が終了となります。 後は、マスクの付いている状態で文字とデザインの部分の塗装を施せばベネチアンガラスブロックサインの完成となります。

2017年12月23日2018年11月12日 出来事 toledo No Comments

プレミアムアルミH鋼門柱オリジナル。

後む、数日で完成する外構の現場にオリジナルのH鋼門柱が取り付けられたので、出勤前に立ち寄り写真を撮ってきました。

Puremiamu ArumiH-kou monchu6457

アルミ製のH鋼に特殊塗装を施して、2本の柱の間にジュエルグラスのカラーのグレーを挟むように取り付けて、H鋼材の溝を合わせ硝子にサインを入れて蓋をして中にリコストーンブルー・クリアの2色を入れ、LEDテープを取り付けているので暗くなると点灯するように施工しています。

Puremiamu ArumiH-kou monchu6458Puremiamu ArumiH-kou monchu6459Puremiamu ArumiH-kou monchu6445

アルミH鋼にステンレスの金具で合わせ硝子を取り付けています。 H鋼上部は特殊塗装をした板を蓋にして取り付け時のビスも同じ特殊塗装で塗装、合わせガラスの中にLEDテープが設置されていて配線が裏側からててきているのでカバーを作り配線が隠れるように工夫をしています。

silver Aluminum Hsteel 8780Rust Walnut Aluminum Hsteel 8775

ァルミH鋼の無塗装シルバーの状態が左側で、錆胡桃の特殊塗装をしたのが右側の写真になります。アルミ材なので錆は出てきません塗装したH鋼に傷が付き塗装が剥がれても錆ないので外で施工する門柱材に剥いていると思います。

Puremiamu ArumiH-kou monchu6442 Puremiamu ArumiH-kou monchu6444

ひとつの門柱には、ジュエルグラス・アルミH鋼・合わせガラスサイン・リコストーン・など、多くのオリジナル商品が使われているプレミアム門柱です。

2017年12月1日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

三度目のエクステリア工事で素敵な物置

今回で三度目になるエクステリア施工現場が、もう少しで完成します。 お客様はディーズガーデンの商品がだいすきで、二年前にディーズガーデンのアルミ鋳物サインとRフィックスフェンスを込み込んだ門柱を中心に通路・駐車場のコンクリートを施工して、昨年は積雪用のアルミカーポート2台用・コンクリートの床のスペースも広げました。

MitabimeEkusuteriaSekō 6224

コンクリートの床にオリジナルのクリスタルハートを埋め込んだ通路から左側、門柱・駐車場部分は昨年までに施工した部分で、境界の目隠し樹脂板の塀はディーズガーデンのアルファウッドで施工は最初の施工で行った目隠し工事です。 今回は通路から右側の庭空間に、ディーズガーデンの魅力的なカンナ物置の新色であるシャビーブルーの設置、その横に木製の自転車置き場をホワイト系のオスモカラーで塗装して、画像に見えている砕石部分は、これから人口芝の施工をします。 人口芝は砕石路盤を作りねその上に防草シートを貼り、仕上げに人口芝を貼っていきます。 もうすぐ完成

CannaFrenchchicShabbyblue  6220 CannaFrenchchicShabbyblue 6218

今回の施工では、カンナフレンチシック物置と木製の自転車置き場がメインになっています。フレンチシックのカラーは4色ありフレンチオーカー・シャビーホワイト・シャビーグレー・そしてシャビーブルーです。 自転車置き場もシャビーの雰囲気を壊さないように仕上げます。今回は三度の工事ですが、次回はディーズのお洒落で立ったままの姿勢で使用することのできるスタンドウォッシュリリーの施工を考えているようです。 時間を掛けて作り上げていくエクステリアも良いですね。

2017年11月2日2018年12月4日 エクステリア施工例 toledo No Comments

ジュエルグラスを取り付けた塗壁門柱。

塗壁の門柱に大きなクラックガラス(ジュエルグラス)を取り付けて門柱施工しました。 ジュエルグラスはカラーがクリアで巾が60?高さが130?と、当社の企画品としては、一番大きなサイズのジュエルグラスです。

JuerugurasuMonchū 6182

全体の巾が120?ある門柱の半分の大きさを締めているガラスパネル。 塗壁が半分の60?でアルミ鋳物のディーズサインと横に葉の形をしたミニオーナメント、サインの上に暗くなってから点灯してサインを照らす葉っぱの形をした表札灯リーフを取り付け縦に2?巾のラインを二本入れた門柱です。

JuerugurasuMonchū 6185 JuerugurasuMonchū 6190

南向きに施工された門柱を裏側から見ると太陽の光を浴びて、3枚重ねで、それぞれの厚みが5ミリある真ん中のクラックの入った一枚がキラキラと輝いているのが良くわかります、時間と共に太陽光の角度が変化して輝き方も変わってゆきます。

JuerugurasuMonchū 6183 JuerugurasuMonchū 6184

塗壁部分の花壇にLED照明の美彩ローポールライトを立てているので、暗くなると点灯して門柱が明るく見えます。又ジュエルグラスの後ろ側に美彩のスパイクスポットライトが設置されていて暗くなるとガラスパネルを照らすので昼間とは違ったキラキラの様子が見ることができます。

2017年10月29日2018年9月21日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 8 9 10 11 12 13 14 … 49
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド