• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 表札

ひかり輝く表札ベネチアンガラスサイン。

外構商品で、表札・ポストの種類が多いです、私がこの仕事を始めたころには、今の半分も無かったとおもいますが、選びたくても表札は長方形の御影石がどの現場にも取り付けられていて同じもうな現場が多かったです。 特にサインの変化が激しく素材は木・石・硝子・鉄・アルミ・陶器とさまざま、当社にはガラスで作られたオリジナルサインが複数あります、ガラスブロックサインは中が空洞になっているために文字の焼き付け塗装が難しく表札メーカーには無かったので当社で作ってしまいました、サンドブラストの機械を購入して彫り文字塗装はいろいろ工夫して今では完璧な状態の仕上がりになっています。 カットダルサインも当社のオリジナルです小さな厚板ガラスに彫れたサインはひと文字ひと文字ダルの色わ変える事で今までには無かった魅力あるサインになりました。 今日、紹介するのはベネチアンガラスブロックサインでレンガサイズのガラスブリックはイタリアベネチア製、そのブリックにLEDテープを巻き付け、暗くなってから点灯させるサインです。近頃の表札はLED照明が取り付けられているものが多いです。

丸山様邸ライティング023丸山様邸ライティング030

最近、引き渡しをした現場ですが、門柱にはガラスパネルのジュエルグラスのブラウンが取り付けられ、表札は、以前も紹介させて貰ったことのあるお客様がデザインして当社に来てお客様自身がサンドブラストで彫り込んだサインを取り付けた現場です、オリジナルデザインの表札とリンゴのデザインわ彫り込んだハーフサイズのオーナメントが取り付けられていますが、LEDテープが巻かれた表札だけが輝いています。

ベネチアンガラスブロックサインLED040丸山様邸ライティング018

DCトランスが暗くなると作動して自動点滅するLED照明、圧さが6センチほどあるのでガラスの中の気泡も見えていますが、照明が点かないと気泡は肉眼ではあまり見られません。今迄には無かった新しい表札でガラスブリックの為表からも裏側からも見る事が出来る表札です。 当社の事務所2階に作業室があるので希望されるお客様にはサンドブラストで彫る作業を体験して頂いています。 今月もガラスブロックのデザインを彫られるお客様が来ます。 自分で作ったものが外構工事に組み込まれていれば、きっととても良い思い出になると思います。 こだわりでエクステリア工事を考える方が増えています。

2012年12月4日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

カットダルサイン 光と影

017

カットダルサインをブラッドストーンの平板のうに置いてみした。 グリーン系の三色でkIMURAブルー系でWAKUI暖色系で花岡と彫っています、彫った部分にホワイトカラーで色を付けています、太陽の光がダルガラスを透過して影に色を付けてブラッドストーンに写ります。

016

それぞれのカラーのダルガラスの影がこんなに綺麗に見えますグリーンが三色・ブルーが三色影がこんなに綺麗だなんて。 toledoではダルガラス・ジュエルグラス・ベネチアンガラス・ガラスブロックなどガラスを使用した外構工事がとても多いです、カットダルで作ったサインも良いです。

2012年11月8日2018年9月21日 エクステリア施工例 toledo No Comments

ニューカットダルサイン 白枠LED照明付

188

ニューカットダルサインをステンレス枠をホワイトの焼き付け塗装して枠の中にLEDテープを仕込んでいます。1?ピッチにあるLEDがカットダルに彫られた文字を輝かせてくれます、カットダルの下にはアルミホイルを一度クシャクシャにして伸ばして敷いてあります灯りがより屈折して綺麗に見えるようにしています。ステンレス枠の大きさはほとんどの名字が入るように11個入るようにしました、カラーは15色あるカットダルから好きな色を選んで一文字づつ彫り枠の中に入れています。枠の裏側に壁に取り付けられるようにボルトが2本付けられるようになっています。

182020

LED照明を点灯させる前と点灯していない時の違いが良くわかると思います。 ライトが付いていない時にはダルに彫られた文字がはっきりわかりますね、点灯した瞬間からダルガラス全体が輝きだしてガラスの魅力が現れます。 外構工事をするときのお客様の要望の中にオリジナル性・他の現場との差別化を考える人が多いです。 そんなお客様の事を考えながら生まれたのがカットダルサインです。toledoにはそんなオリジナルのものがたくさんあります。 外構は少し工夫するだけで素敵に楽しくなります。

2012年11月4日2018年11月12日 エクステリア施工例 toledo No Comments

ニューカットダルサインを漢字で彫る。

ニューカットダルの大きさは、約3.5?×5?ほどの小さな大きさ。文字を彫るときにはアルファベットがほとんどですが、漢字で彫ることもできます、ただし字体は限られてしまい今回彫った文字は金門体で、線が細いのでなんとか収まりました。

013

10個のカットタルの中に5人の名前が彫られています、後のふたつはデザインですが、厚みのあるガラスに刻まれた文字が綺麗です。ニューカットダルの魅力のひとつに、一文字ずつ色を選ぶことができる事です、今、用意してあるガラスの色は15色あり、全部同じ色で彫るのも良し、色を変えて作るのも良しで考えるだけでも楽しいサインです。

014015

厚みが20mm前後あり、ガラスの底に彫られた文字の影が見える事もあります。エクステリアの商材は随分増えました、中でも表札・ポストは現在でも選ぶのが大変なのに、毎年新しいサインが生まれてきています。toledoでも今年、ニューカットダルサインとベネチアンガラスサインのふたつが誕生しました。

018

ワンポイントのデザインもあります。

2012年10月26日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

ニューカットダルサインの白枠。

019

ニューカットダルサインは、カットダルひとつずつにモルファベットを彫り込んでサインにしたもので、一字一字色を変える事ができます。直接門柱に散りつける事も出来るのですが、枠の中に入れての取り付けは簡単なうえ、LEDを取り付けて、夜間明るく照らすこともできるようにしました。 ステンレス枠を作って、それで良いと思っていたのですが、ステンレスカラーでは無く白枠が良いのでは言う意見があり、とりあえずサンプルを作りました、ステンレス枠を焼き付け塗装で白色にしました、ダルの色が白枠のおかげで綺麗にみえます。

9.26083

ステンレスカラーと比べてどう見えますか、近年の門柱は塗壁が圧倒的に多いです、そして塗壁の場合は壁の色がホワイト系が多いです、白い塗壁に白枠が綺麗に見えるのかは何とも無言えませんが個人的にはステンレスの色の方が好きです。

7.26045

枠の中に取り付けたLED照明が点灯するとダルガラスが今までとは違う表情を見せてくれます。LED照明の付いたサインが最近、良く売れているようです、表札・サインはどんどん新しい商品が出てきてどんどん個性的になっていきます。以前は御影石で作られた表札が圧倒的に多く、そのうちアイアンサインが出てきて、今では商品が増えるばかりで選ぶのも大変ですね。

2012年10月17日2018年9月20日 エクステリア施工例 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 … 37 38 39 40 41 42 43 … 49
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • デザインペイブを使用したアプローチ
  • トレドの入り口のロシアンオリーブの花が咲きました。
  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド