• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 長野県

善光寺スターバックスの木

IMG_0623IMG_9697

以前、善光寺に新しくオープンしたスターバックスについてブログを書きましたが、

それを見ていただいた、いつもお世話になっている社長さんが店内で使用されている信州産の

木材などの紹介ボードを写真に撮ってくれました。

店内はレジカウンターだけでもチャンチン・カツラ・アズキナシ・シデ・キハダの5種類使われていて、

それぞれ違う木の色を見れます。ほかにもテーブルはヤマザクラ、トンネルにはアカマツが

使われており、この空間だけで長野中の木を楽しむ事ができます。天然の木をたくさん使った店内は

とてもおしゃれで落ち着いた雰囲気なのでふらっとお茶をしに来た人たちもリラックスできると思います。

やっぱり建物の中もお庭にも木があるのと無いのでは癒し効果が全然違いますね!

IMG_9704IMG_9705

右の写真の花の絵は何の花か気になってましたが、善光寺の寺紋「タチアオイ」でした。

2020年6月9日 エクステリア商品、出来事、旅・温泉、未分類、食 toledo No Comments

オリジナルの木枠のある門柱

ディーズガーデンさんのカタログに掲載されている施工現場写真で門柱の塗り壁に木製の枠をはめ込んだものがありました。それをご覧になったお客様が同じような木製の枠を入れたいというご希望でご相談にいらっしいました。掲載されている現場はトレドも加盟しているプレミアムガーデンクラブのメンバーの福井県の会社でしたので、連絡をして教えていただきました。なんでもその木枠は特注で施工したので、同じものはないということでした。福井県の施工現場ではイペ材の板を組んで作ったそうです。

gaikou ekusuteria

ですので、トレドでもオリジナルで考えることになりました。まず木材は木材のスペシャリストに相談することに。材質はレッドシダーを使い木材保護塗料を塗ってつくる事になりました。木材保護塗料もプロが使用するもので、木本来が持つ通気性を活かしながら、木材を守り、耐UV・超撥水・防腐・防カビ・防虫の性能によって木材を厳しい外部環境から保護する保護塗料を使います。レッドシダーは針葉樹の中で最も優れた耐久性をもち、湿気、腐朽、虫害に対する耐性が自然に備わっています。またほかの針葉樹に比べて収縮率、乾燥比率低いため加工後の「狂い」「割れ」がほとんどないということでした。先ほどご紹介したプレミアムガーデンクラブは各地のエクステリア専門店が集まり、お客様の声を聴きながら、豊富な経験を活かして今までにないエクステリア商品を作るための集まりです。加盟店はどこも独特の感性を持ち知識やアイディアを会員と共有できるように意見交換をしているので、いつでも相談に乗ってくれます。また逆にトレドもいつでも相談にのります。そんな関係のプレミアムガーデンクラブです。

2020年3月19日 エクステリア商品、エクステリア施工例 toledo No Comments

戸隠奥社のスギ並木の保存

togakusi

戸隠奥社の参道にある樹齢400年を超す杉並木。以前より保護のために樹木医や大学教授・専門家などが集まって調査をしています。2017年の調査の時に弱っていて倒木の危険があると指摘していたスギの巨樹が同年10月の台風の暴風に見舞われ倒れてしまいました。参道は訪れる多くの人の踏圧により、根が成長しずらく、新たな根が生えにくい状態で弱っていたようです。先月、有識者が集まって参道地下の根の状態を視察するために試掘調査をしました。昨年腐った根を断根して殺菌剤を塗り、土壌改良した場所を掘ってみると、新しい根が確認できたそうです。今後も土壌改良や踏圧の影響を受けない参道づくりを検討していくそうです。樹木医はいろいろな知識が必要です。当社のY樹木医は勉強熱心で、また新しいことをもっと吸収しようとする姿勢がすごいといつも感心させられます。長野県の天然記念物でもある戸隠奥社のスギ並木をこれから400年後も変わらず存続できるよう地元の方々、有識者、樹木医が力を合わせて知恵を絞っています。私たちも何かできることがあったら、協力せずにはいられません。

2019年7月16日 出来事、未分類 toledo No Comments

中国、山東省から視察のお客様

mizunobizyutukan

先日、松本市にある和華国際交流合同会社の張さんより、「中国から日本へ農業の視察に来る

会社があるが、日本の庭園や造園業に興味があるので、なにか視察できるものはないか」

というお電話が会社にありました。

当社では水野美術館の日本庭園の設計・施工・管理をさせていただいていたので、

早速、担当者から水野美術館の館長にご連絡させていただき、視察を快くご承諾いただきましたので、

樹木医と管理担当者と一緒に通訳の含めて25名のご案内させていただきました。

sisatudan

sisatu

mizunobizyutukansisatu

sisatudan

特に「松」に興味があるようで、植栽をしてもすぐに枯れてしまったり、肥料や水のこと、中国で撮ってきた

松の写真を見せて質問したり、樹木医は大忙しで答えていました。

樹木医の的確な答えに大変喜んでいただいて、最後には記念撮影に一緒に入りましょうと誘っていただき

日中友好ができた事を大変うれしく思いました。

そして、ご協力していただきました水野美術館の水野館長様に感謝いたします。

水野美術館では4月13日~5月26日まで「浮世絵師 歌川国芳展」 開催しています!

2019年4月16日 出来事 toledo No Comments

一本木公園バラ祭りにむけて

堆肥まき

中野市、一本木公園で5月25日から始まるバラ祭りにむけての準備が始まりました。

この日は雪もちらつきまだまだ寒い中野市ですが、バラ祭りに合わせて花がきれいに咲くように

肥料をまいています!

黄色いスイセン

こんな寒い日でもきれいに咲いている黄色のスイセン。

見ているだけで気持ちが温かくなります!

シュールな小人

入り口の門の上に居た不思議な小人…とってもシュールです。

バラが咲いたらどうなるんだろう…

2019年4月2日 ガーデニング、出来事 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 2 3 4
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 4月    

最近の投稿

  • トレドが亜鉛メッキ鉄筋を使う理由
  • 新商品のチェック
  • 愛犬と快適に暮らす外構プラン ~ドッグラン×ナチュラルデザイン~
  • 新緑の季節
  • ブロック積みとカーポート

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 桜 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド