• トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中

タグ: 長野

ロシアンオリーブに実がなりました

ロシアンオリーブ
ロシアンオリーブ

トレド長野店の店先にはロシアンオリーブが鉢植えされています。

今日なんとなく木を眺めていたらぽつぽつと幹の辺りに実が付いているのを発見しました!

ロシアンオリーブ
ロシアンオリーブ 実

「ロシアンオリーブ」という名前から、あのオリーブの実を想像されるかと思いますが、この木は別名「ホソバグミ」「ヤナギバグミ」と呼ばれるグミ科の木です。

春には小さな薄黄色の花が咲き、秋には写真の様に赤くてぷっくりした可愛い実が付きます。集合体が苦手な私は、この実の模様を近くで見てちょっとゾワゾワしてしまいましたが…。

ちなみに実は一応食べることができるということで、Nさんが試しに食べたそうですが、渋くてとても美味しいものではなかったようです。調べてみるとジャムに加工されている方も居るそうで、やっぱりそのまま生で食べるものではないみたいです!

ロシアンオリーブの特徴としては、日当たりのいい環境を好み、病気になりにくく乾燥や寒さにとても強く丈夫で、育てやすい樹種となっています。

成長が早くよく伸びるので、形をよく保つには定期的に剪定が必要です。すぐ伸びて剪定の練習にも使われるくらい萌芽力が強いので、実際に地植えする場合は、剪定が苦にならないか、日当たりが良く広いスペースを確保できるか、という事も念頭に置いて検討した方がいいかと思います。

シルバーの葉と、季節ごとに花や実を楽しむ事が出来るとても素敵な樹種ですので、シンボルツリーとして取り入れてみてはいかがでしょうか

2024年10月13日2024年10月12日 未分類 toledo No Comments

浅間砂利と植物

WEBSHOPにてガロックを販売しています。

本社の入り口にある、浅間石と多肉植物です。

サボテン🌵

小さい鉢に浅間砂利やサボテンなどを組み合わせて植えるのも可愛いです。

ガーデニングがお好きな方にはおススメです!

浅間砂利なので砂利の色が黒く色の組み合わせもしやすいです。

2024年10月9日2024年10月9日 エクステリア商品、ガーデニング toledo No Comments

エクステリア

前回は、住宅のファサード(建物を正面から見たときの外観)として門袖の施工例をご紹介しましたので、今回はアプローチの施工例をご紹介します。アプローチも門袖とどうよう建物の雰囲気やスタイルに反映する建物全体の印象に関わる大切なデザインのひとつになります。

天然の石やスタンプコンクリート、インターロッキング、古石などを組み合わせたりといろいろなデザインがあります。建物と合わせて建物の正面の「顔」を作っていくと、それまでの建物だけの表情とファサードが入った表情とでは格段に変わります。住宅をリフォームすることはよく聞きますが、外から見える家のファサードのリフォームも検討してみるのも良いのではないでしょうか。(施工例はすべてToledoの施工写真です)

2024年10月2日2024年9月28日 エクステリア商品、エクステリア施工例 Toledo No Comments

カーポートSCの照明 シームレスラインライト

カーポートに照明をつけてることが可能です。

下方に向けて光を照射するので駐車スペース全体が均一に照らされ、夜間でも車の乗り降りが安全かつ快適に行えます。

カーポートSC 2台用 梁延長

シームレスラインライトは、電球タイプの照明とは違ってエッジ部分まで発光することで光のムラができず、連続した光を演出できます。

色の種類も様々でお家の外壁と組み合わせたりするのもおススメです。

お話は変わりますが、先日トレドの展示場にキノコ🍄が生えてきました!

こびとづかんのべニキノコビト

ベニキノコビトとツーショットを撮ってみました

目地の所にも違うキノコが生えていたのでそこでも撮ってみました。

2024年9月11日2024年9月7日 エクステリア商品、出来事 toledo No Comments

天然素材を取り入れたエクステリア

今回施工させていただいたI様邸の外構をご紹介させていただきます

施工前
ビフォー

建物正面に駐車スペース・アプローチ・門柱・お庭を造りたいというご要望からご計画させていただきました。

完成
アフター

門柱はブロック積みの上から、建築の塗装剤としても使用される「ジョリパット」を塗り仕上げています。数あるカラーの中から今回は、建物のお色やアプローチの鉄平石ともマッチするように、グレー色をご提案させていただきました。

門柱には口金ポストの他に、埋め込みも可能なユニソンの宅配ボックス「ヴィコ」を設置しています。門柱・アプローチはお家の顔になる部分ですので、植栽を絡めてあげることをおすすめします。最近は無機質・シンプルが流行の様に思いますが、そこに緑が入ることで高級感が増しますし、風景にまとまりが出ます。

今回の植栽スペースには浅間石のゴロタ石「ガロック」を敷き詰めた中に下草をバランスよく配置しました。

完成

門柱裏はこんな感じです

郵便物や宅配物を取り出しやすいよう、裏側にもしっかりスペースを確保しています。

完成
アフター

駐車スペースは広々と3台分のコンクリートを打設し、目地はちょっと変わった斜線を取り入れたデザインにしました。

目地 ファイバーレジン

コンクリート目地にはファイバーレジンの琥珀を使用しています。白やブラウンの天然石がバランスよく混ざっており、優しい印象のカラーです。こちらは天然石と繊維化ウレタン樹脂を混ぜ合わせ、固めた状態が完成となりますので、砂利が飛び散らずとても扱いやすいです。

上は建物周りの写真です

度々ご紹介していますが、防草対策をするのとしないのではこんなに違います。防草シートをしていても、つなぎ目や基礎などに当たる部分からはピョロッと草が出てきてしまいますが、一目瞭然で管理のしやすさが違ってきます。外構工事をご検討中の方は、建物周りも忘れず防草をしていただくことをおすすめします。

I様、この度はトレドに工事のご用命をいただき誠にありがとうございました!

2024年8月18日2024年8月18日 エクステリア商品、エクステリア施工例、出来事、未分類、植栽 toledo No Comments

投稿のページ送り

1 2 3 4 5 6 7 8 … 74
2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

最近の投稿

  • プランターでの植物管理
  • スリムで美しい外水道でお庭をグレードアップ
  • 我が家の樹木
  • 劇的ローメンテナンス化
  • タイルデッキ×人工芝×フェンスの完成現場のご紹介

最近のコメント

  • ソルディーポートの施工完了しました。 に toledo より
  • ソルディーポートの施工完了しました。 に 匿名さん より
  • 鉄平石 小端積み に サウナストーブ石積工事 | Flower Space K|愛知県のガーデンデザイン・施工・メンテナンス より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に toledo より
  • サボナリアバッカレアの種採取。 に 藤岡美恵子 より

アーカイブ

カテゴリー

  • エクステリア商品
  • エクステリア施工例
  • ガーデニング
  • 出来事
  • 旅・温泉
  • 未分類
  • 植栽
  • 食

タグ

アプローチ アルファウッド ウッドデッキ エクステリア カットダル カンナ ガラス ガラスブロック ガーデニング ガーデンルーム クラピア コンクリート ジュエルグラス ジョリパット スタンドウォッシュリリー テコラ テラス ディーズガーデン トレド ブラッドストーン リフォーム レンガ 人工芝 伊尚 剪定 塩尻 塩尻市 塩尻市 外構 外構 天然石 安曇野 安曇野市 庭 松本 松本市 板塀 植栽 浅間石 表札 長野 長野市 長野市 エクステリア 長野市 外構 門柱 駐車場

長野県須坂市豊丘で、様々な一年草から宿根草の花苗を、19棟のビニールハウスで育てています。一般直売から卸売り販売もしていて、ハウス内からご自由にご覧頂きお選び頂けます。オリジナル培養土の販売もあります。
10%OFFのクーポンは
上の画像をクリック
   
■ エクステリアのトレド TOP

庭ブロ

ランキングの応援もお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村

人気ブログランキングへ


LIXILガーデンページへ   
  • トレドのサイト
  • ブログトップ
  • ブログ 外構施工中
長野市  | エクステリア 外構 ガーデンのプロショップ トレド