タグ: 長野
春ですね。
長野市篠ノ井中央公園内にある「ながの緑育協会」で育ている
お花をプランターに植えたものを譲ってもらいました。
緑育協会の敷地内にあるハウスの中には種から育てた花々がたくさんあります。
当社の社員が授業やイベントのお手伝いをしている関係で、春になると各事務所に
幾つかプランターを購入しています。
トレド社員のMさんが終わった花を摘んだり、お水をあげたりと手入れをしてくれています。
そして、Mさんに今日から後輩ができたので、お花の手入れもお掃除も二人でできるので
少し楽になると思いますが、その分後輩に仕事の内容を教えたりともっと忙しくなると思います。
当社の癒し担当のMさんですが、後輩が出来たことでまた新たな一面が開花されることを
期待しています
豊洲市場「鮨文」
先日東京ビックサイトの展示会に行ってきたお話をしましたが、
美味しいもの大好きなトレドスタッフは、せっかく東京まで行ったのだから
ただでは帰ってきません!
海なし県の長野から出かけて行ったのですから、ぜひ豊洲市場へ・・・・
美味しいお鮨を食べたい!
そんなわけで、「鮨文」さんで美味しいお鮨を頂きました。
「鮨文」さんの取り扱うネタは天然のみということで、新鮮で分厚いネタ、そして江戸前鮨の仕事を
堪能できる酢でしめたコハダ、そして煮物と呼ばれる穴子。
穴子のたれは秘伝で創業以来継ぎたしているそうです。
新鮮なネタで職人の仕事をしているお鮨を食べるんですから、いくら市場といっても、
お値段が高いのは当然。同じ値段でこれだけのお鮨は信州ではいただけません。
土壌処理型除草剤
先日、土壌処理型除草剤のグラフティの研修をしてきました。
講師の方はグラフディのメーカーの㈱ニチノー緑化さんと
長野での取り扱い先である海野薬品㈱さんでした。
グラフティは除草剤といっても、土壌処理剤に分類されています。
すでに生えている雑草を枯らすのではなく、雑草が発生する前の土壌に
散布することで、長期間にわたり雑草の発芽を抑えるものです。
使い方としては、3月~4月の雑草が生える前に散布します。
発芽を抑えるものなので、すでに植えてある樹木などを
枯らさないという点でも、今までにはなかった画期的な発想です。
当社には樹木医が2名いますが、樹木の診断依頼で伺うと、
多くが除草剤を散布して、大切な松などを枯らしてしまっています。
毎年の草取りは猛暑もあいまって、かなり負担になります。
防草シートやテコラ、人工芝などを施工して草取りの軽減をしている
お客様も大変多いですが、雑草は本当に強いので、どこでも隙間があれば
生えてきます。
色々な研究でどんどん新しいものが出てきますが、商品が多すぎて
何をおススメしたらいいのかわからなくなります。
当社では樹木医が実際に使用してみて、これはいいと思うものを定期的に
社内で勉強会をしたり、研修に行ったりしています。