リビングの前のテラス・庭がプライベート空間になるように道路側に目隠し塀。

Ribingu no mekakushi AlphaWoo 180 (1024x680)Ribingu no mekakushi AlphaWoo 128 (1024x767)

家の中でいちばん長く過ごす居間(リビング)外から居間部分を見られないように道路側にアルファウッドの樹脂板で目隠しをしました、当社では、防犯の事を考えて足が見られるぐらいの高さで板塀を抑えています、アルファウッドのカラーはアイボリーを使用しています。 外からはリビングをはじめタイル貼りのテラス・庭も見えず楽しているので、その空間を楽しんで使っていただけると思います。

Ribingu no mekakushi AlphaWoo 129 (1024x754)Ribingu no mekakushi AlphaWoo

貼り方は、外側に樹脂板を貼っていますが、道路側に面していない場合は内側に貼り、家の中から見た時に綺麗に見えるようにしている方が多いです。

 

エクステリア工事で道路側・隣地境界を樹脂板目隠し施工した長野市内のエクステリア現場です。

テラスの床はタイル貼りがいちばん。

9.5032

最近の住宅は、リビングの前にテラススペースを作るお客様が多いです。 来店されるお客様のテラス空間のご要望は10人中9人はウッドデッキ又は木樹脂デッキを考えている方が多いのですが、テラススペースの説明をさせて頂き契約になった場合、当社では8割以上が300角のタイル貼りで決定します。 天然木だと寿命があり、その間に塗装などのメンテナンスが必要になります。木樹脂は確かに腐食しないのですが、すぐにシミになり見た目が良くありません。サンドペーパーで消すことはできますが、またすぐにシミができます。天然木・木樹脂のどちらも柱立てなので床下の空間に猫が入り込んだり、雑草が生えてきます。 その点タイル貼りは水洗いも出来ていつまでも綺麗な状態を保つことができるし、床下はすべてコンクリートなので猫の侵入もなければ雑草も生えません。テラスの上でバーベキューをして火が落ちるようなことがあってもタイル貼りだと安心です。利点が多いタイル貼りのテラスが手間いらずでいちばん使い勝手が良いと思います。

9.50297.260769.5034

新築の時に天然木のウッドデッキを作られ、年数が経ち痛みもひどく、新しいデッキを木樹脂でかんがえられていたお客様です。広さが30㎡以上もあり、手入れの事を考えると木樹脂よりもタイル貼りの方が良いのではと両方のお見積りを提案させて頂きました。結果、イタリア製のテラコッタ調の300角タイルで施工させて頂きました。 室内で数匹のワンチャンを飼っているので、周りを樹脂板の板塀で施工したのでこちらも管理が楽です。天気の良い日にはテラスでワンチャンが走り回っています。 タイル貼りだとペットの爪で痛むこともありません。

腰壁タイプのcocomaテラス。

玄関横に腰壁タイプのcocomaテラスを施工。

cocom terasu spandrel wall 004

玄関横の和室の前にココマテラスの腰壁タイプを施工しました。 前が駐車スペースになっていて腰壁を作る事で使い易くなるようにしました。

 

腰壁タイプのcocomaテラス。

cocom terasu007 (2)  cocom terasuu005  kokoma terasu2006

エクステリアのデザインを考えるときに、使い易さを考えてデザインわしています。 和室の前にある駐車スペースとの距離がさほどないので腰壁を作る事で使い易くしています、腰壁にスリツトを作りRフィックスフェンスを取り付け、LED照明の取り付けもしているので夜になってもテラスの使用ができます。

 

駐車場と建物の間に作られたCOCOMAテラス。

kokoma terasu2018kokoma terasu2015

敷地に車が4台止める事が出来るスペースがあり、玄関横の和室の前にココマテラスを取り付けました。

狭い庭をcocomaテラスで有効に使う。

リビング前の庭にテラスを作り有効利用する。

cocoma terasu017 (1024x727)

リビングの前の庭を有効に使う為に境界まで、いっぱいにタイル貼りの床にしてバルコニーの壁からcocomaテラスわ取り付けて有効利用できるようにしました。ココマテラスには日除けが取り付けられるので、日差しの強う時でもテラス下を強うする事ができます。

 

テラスを使い易く回りを樹脂板塀で目隠しする。

cocoma terasu804009 (1024x682)

ココマテラスの隣地境界に樹脂板で目隠しをする事でテラスの使用が楽になりました。

 

日除けのあるテラスは使い易い。

日差しの強いときには日除けで日差しを遮り、テラスを取り付けた部屋を明るくしたいときには日除けを収納して使用する事でテラスで過ごす時間が増えます。

長野市内のエクステリ施工現場です。

日差しのある南側にcocomaテラス。

明るい感じの外壁に合う木目調のテラスココマ。

cocoma terasu008 (1024x662)

ココマテラスの特徴の、ひとつが本体が木目調である事があげられます。洋風の建物の外壁に取り付けると素敵です。

 

木目調のココマテラスを側面から見て。

cocoma terasu018 (675x1024) cocoma terasu020 (681x1024) cocoma terasu019 (672x1024)

テラスを側面から見ても木目調がわかります。柱の本数が多い事もココマテラスの特徴になります。

テラスを囲う樹脂板フェンスアルファウッド。

Niwe Mekakushi AlphaWoot005Niwe Mekakushi AlphaWoot008

リビングの前に施工したテラスが使い易くなるようにサイドと正面に樹脂板のアルファウッドを張り目隠しにしました。

 

Niwe Mekakushi AlphaWoot003

テラス側から見て綺麗に見えるように柱の内側に樹脂板を張っている内張り無施工です。

 

テラスを囲う樹脂板フェンスは須坂市です。

リビング前のテラスを使い易く目隠し。

Niwe Mekakushi AlphaWoot005

リビング前にブラツドストーンでテラススペースを作り、視界易くする為に樹脂フェンスで目隠しをした須坂市の外構。樹脂フェンスを家側に向けて張る「内貼り」で、南側の隣の敷地から見ると柱が目立ちますがね道路側でない場合は内張り施工が多いです。

Niwe Mekakushi AlphaWoot003 Niwe Mekakushi AlphaWoot008

東側を11段張り・南側を14段張り施工。 デイーズガーデン樹脂フェンスAlphaWoot Aiborī 「アルファウッド・アイボリー」