立水栓をおしゃれに変えて

新築の外回りを見ると不凍栓やプラスチックの水受けが設置されていて、折角の新築の家や庭やアプローチなど全体の雰囲気が台無し になっていて、残念に思える現場が多いです、立水栓は建物の外にあり、ときには、道行く人からも見える場所に置かれているので、ちょっとおしゃれに手を加えたくなりますね。 外構工事は可愛い方がいいですね。

スタンドウォッシュ リリー立ったまま洗い物ができるコンパクトな水栓    スタンドウォッシュリリー

011016013

とても素敵なエクステリア商品を作っている、ディーズガーデンから待望の新商品が誕生しました。カンナ物置同様に何処に設置しても、おしゃれな立水栓、スタンドウォッシュリリーです。本体はカンナ物置同様にFRP(繊維強化プラスチック)製なので丈夫で耐久性にもすぐれています、その本体の上にディーズガーデンオリジナルの花の形をした陶器製のパンを乗せています、このパンを使い立った姿勢のままで洗い物ができます、オシャレナ真鍮製のスワン蛇口わ使用しています。本体の側面に、補助蛇口が付いていて、ここからホースをつなぎ庭の水やりをしたり車の洗車をしたりすることができます。正面には、ちょっとした小物を置いたりする事のできる小棚も設けられています。 カラーはオレンジ・ブラウン・ベージュの三色

スタンドウォッシュリリーの最初の施工現場

008005010

リビングの前に作られたタイル貼りのテラスの横にスタンドウォッシュリリのオレンジカラーを取り付けました。立ったままの姿勢で洗い物ができる今までのエクステリアでは、あまりなかったスタイルの立水栓です、本体側面にも補助蛇口があり使い分けができ便利なスタンドウォッシュリリーです。もともとこの場所には、不凍栓が建っていましたが、他の場所に移動させリリーを設置しました、便利さももちろん大切ですが景観を壊さない事も大切ですね。

20130826049

玄関のすぐ横にあった不凍栓の前にレンガを積み上げ、蛇口もおしゃれなものに変えています、水受け部分もレンガを立てRにしているので、玄関横にあっても違和感はそれほどありません、不凍栓は以外とよく見える場所に設置されている事が多いので、レンガで隠すだけでも雰囲気は全然変わります。

10001

10002 10003

不凍栓の前にレンガを積み上げ、不凍栓を正面からは見えなくして、プラスチックで作られた味気ない水受けは取外し、レンガを立てにしてRに施工する、中の床部分は防水モルタルで仕上げれば、それまで殺風景だったものが明るく楽しく変わります。 蛇口もデザイン蛇口に変えれば完成です。
レンガを積んで施工した立水栓の当社施工例

 

 

 

 

 

 

10004 10005 清水潤一 様邸 010

レンガを不凍栓の前に積み上げる事で、不凍栓を隠すことができます、積み上げたレンガに穴を空け蛇口もお洒落なものに変え、積み上げたレンガの巾でレンガを立てて施工して水受けを作ります、後は床部分を防水モルタルで仕上げれば完成です。

10007 20131001018 10006

レンガ積みだけでは、物足りないと考えるのなら、中にガラスブロツクを組み込んではどうでしょうか、ガラスブロックには好き模様のデザインが施されているのでオンリーワンの立水栓になります。

008 甲田 様邸7.21 027   138

建物の外にあるものは、どうしても道行く人からも見えてしまう事が多いです。 ちょっとした工夫をするだけでもエクステリは素敵になります。

不凍栓を綺麗にみせる。

新築の現場を見に行った時に、以外と気になるのが、道路から見える建物の前に立つ不凍栓です、地上から水道が立ち上がり、水受けには、プラスチックの研ぎ出し流しが置かれている光景は新しい家には似合わない感じのするものです、不凍栓の手前にレンガを積み上げ、蛇口をお洒落なアニマル蛇口に変えてレンガの壁から取り出す、水受けはレンガで縁を作り水受けの底を防水モルタルで仕上げると見た目も綺麗な立水栓に変わります。

立ったまま水洗いのできる、スタンドウォッシュリリーが素敵です。 スタンドウォッシュリリー

建物の外側に取り付けられている水栓も、立っている場所により目立つ場所にある事が多いです。そんな場所に設置する水栓はお洒落なほうが良いですね。そんなお客様の声から誕生したスタンドウォッシュリリーは、お洒落なだけではなく立ったままで作業ができる使い易さもある水栓です。蛇口はふたつあり上部に取り付けられているスワン蛇口とサイドに補助蛇口、庭作業が楽しくなるスタンドウォッシュリリーです。

 

スタンドウォッシュ・リリーがあると庭に出るのが楽しくなる。

 

Stand Wash Lily  orange072Stand Wash Lily  orange076 (1024x655)

新築をすると必ずと言っていいほど、建物回りの何処かに外水栓が付きます。できれば外から見える場所にあればお洒落な方が良い。エクステリ工事の相談を受けると良く聞かれる言葉です。

 

玄関前の立水栓をエクステリアで施工する。

Stand Wash Lily  orange 004 (1024x676)Stand Wash Lily  orange087 (1024x683)

建物の玄関前にあっても違和感を感じさせないスタンドウォッシュリリーは見てもらいたくなるようなエクステリア商品です。

 

庭の中にあって存在感のある立水栓。

Stand Wash Lily  orange9090Stand Wash Lily  orange002 (1024x660)

エクステリア工事で庭をリフォームした現場ですが、立ったままの姿勢で使用することが出来るリリーは便利です。

 

外を歩いていて見える立水栓がお洒落です。

Stand Wash Lily  broion017Stand Wash Lily  broion021

家の中は見えませんが、外回りは見えますね、お洒落なスタンドウォッシュリリーヘなら見てほしいと思えるエクステリア商品です。

 

庭のリフォームをした時に、不凍栓の位置を移動させました。

Stand Wash Lily  beije032Stand Wash Lily  beije016

庭のリフォーム工事をした時に、今まで建物近くにあった不凍栓を移動させて良く見える場所に設置しました。

 

今迄あった不凍栓をスタンドウォッシュ・リリーに交換しました。

Stand Wash Lily  broion8091Stand Wash Lily  broion

リビングの前にタイル貼りのテラスを施工した時に既存の不凍栓をリリーに交換しました、庭の景色が変わりました。

 

立水栓も庭の主役になれる。

Stand Wash Lily  orangeStand Wash Lily  orange

エクステリア工事で庭をリフォームしましたが、カンナ物置・サークル・ココマテラスにも負けていない存在感がスタンドウォッシュ・リリーにはあります。

 

ガーデンルームの前の立水栓をリリーで。

 

Stand Wash Lily  orangeStand Wash Lily  orange

愛犬のために施工したガーデンルームの前に足の洗い場も兼ねて立水栓をリリーで施工しました。

 

お勧めしたら、すぐに決まった立水栓。

Stand Wash Lily  orangeStand Wash Lily  orange

以前エクステリア工事をさせて頂いたお客様がカンナ物置を設置したと言われ、一緒にリリーをお勧めしたら、すぐに気に入っていただけました。

 

*スタンドウォッシュリリーの当社の施工現場です。 ガーデンルーム暖蘭物語の横・カンナキュート物置の近くに・玄関前の横に、どこに設置しても景観が損なわれことがありません。

実際の商品を見たいお客様は、toledoの展示場にあるので見に来てください。

 

不凍栓の前にレンガを積み上げるだけでも、雰囲気は変わります。

Brickwork Washbasin faucet Brickwork Washbasin faucet Brickwork Washbasin faucet

レンガは自分の好きな色のレンガを選び、不凍栓の前に積むとポールが立っただけの不凍栓が見えなくなります、水受けもレンガをRに立てると素敵な水受けです、アニマル蛇口も自分の好きな形を選んで取り付ければ、新しくなった立水栓の前に立つのが楽しくなります。

煉瓦の中にクリスタルが入るとまた素敵に見えてきます。

Brickwork Washbasin faucet Brickwork Washbasin faucet Brickwork Washbasin faucet

レンガ積みの中にガラスブロック・エクスステンドなども組み込む工夫もできます、水受けの底にカットダルを花模様にしてお洒落にした現場もあります。外構(エクステリア)はわずかな工夫で見違えるように変わります。

壁から蛇口を出しデザインした不凍栓。

 Washbasin faucetWashbasin faucet

リビングの前にココマオープンタイプテラスを取り付けた時に、道路からテラスの様子が見えていたので目隠しを兼ねて腰壁を側面に回したのと同時に壁に蛇口を取り付けた現場です、ただ不凍栓が立って見えているよりも素敵に見えると思います。

 

レンガで水受けをつくる      水受けの底は、防水モルタルで仕上げるので安心です、レンガを

曲線にして立てているので、四角なプラスチックの研ぎ出し流しと

比較しても感じがいいですね。

 

蛇口をデザイン蛇口に変えると楽しいです。

Brickwork Washbasin faucet Brickwork Washbasin faucet

蛇口からは、口に入れる水が出ているので、飲料水用としても安心してお使いいただけるJIS規格品をお勧めします。

アニマル蛇口こがら アニマル蛇口十字ハンドル アニマル蛇口えなが アニマル蛇口うさぎ アニマル蛇口ふくろう

こがら 十字ハンドル えなが うさぎ ふくろう

デザイン蛇口の種類は豊富ですが、中でも人気の高い蛇口は、回しやすさで選ばれる、こがら、シンプで飽きのない十字ハンドルは二色あります、可愛さで、うさぎ・ふくろうも人気ですね、変わったものでは金魚・いぬ・クワガタといったものもあります。 寒冷地で使用する場合は固定コマの蛇口をお勧めします。

 

カンナ物置が主役になる庭

今までは、物置が庭に置かれて主役になることはなかったと思いますが、カンナ物置の登場で庭の雰囲気が変わった現場が幾つもあります、カンナ物置は収納と言う機能以外の要素を持つ物置であることが、高い人気の理由だと思います。

黒鳥様邸087 黒鳥様邸072 034

庭の中で存在感のある、カンナ物置キュートは絵になります。

今までの物置は、収納の事ばかり考えていたような気がしますが、ディーズガーデンのカンナ物置シリーズは外空間での過ごし方を提案している物置だと思います、いつ見とれてしまう素敵な物置。 石貼りの床に設置された証明からライトアップされる物置が夜も素敵な庭にしてくれている。

2010531 038 2010531 047 2010531 025 2010531 039

 

ガーデニングの花に囲まれているカンナ物置。

庭に花がいっぱい咲いていて、薔薇も綺麗な庭、ウッドデッキから眺める庭にはカンナ物置がある、そんな景色がとても素敵に見えるのはなぜだろう、カンナ物置の魅力に違いがない、物置で癒される事は今までには決してなかったことだ思います。

066 064

白いフェンスにカンナキュート物置、庭に出るのが楽しみになりました。

以前からあった庭の中央のカシノキだけを残して、作り替えた庭の主役は、やはりカンナ物置キュートです、雑草が生えないように防草シートを敷きテコラ(破砕瓦)を敷きこんで管理が楽にできる庭にしました,道路側には牧場風の白いアルミフェンス・隣地境界には庭が引き立つように目隠し塀とカンナ物置、フェンスにはハンキングをして楽しんでいます。   長野市の施工現場です。 カンナ物置キュート

130 071 104 080

玄関前には、カンナミニが置かれています、ライティングのおがげてカンナキュートのある、夜の庭も楽しいです。

ココマオープンテラス丸山様邸5.21 018      丸山様邸5.21 012

道路から見える、庭の一番奥に置かれたカンナ物置。

道路から良く見える庭の一番奥に、カンナ物置が見えるように設置しました、シンボルツリーが植えられていて花壇スペースあって天然石貼りの通路があって、そんな庭の雰囲気を壊すと無くカンナ物置が庭の風景の中に溶け込んでいる現場です。 カンナ物置

お客様も参加したエクステリア工事

お客様も参加したエクステリア施工実績

当社では、自社にサンドブラストでガラスブロックのサインなどを制作する事もできるので、お客様自身に塗壁門柱に組み込まれたガラスブロックに記念になるようにお子様の手形を彫、門柱に取り付けている現場です。

お客様ご自身で作るガラスブロツクデザイン お客様ご自身で作るガラスブロツクデザイン25 お客様ご自身で作るガラスブロツクデザイン26

トウシャスタッフと一緒に、制作したお子様の手形のガラスブロツクです、おもに彫りの部分をお客様に手伝ってもらいましたが、とてもいい思い出になったと思います。

塗壁門柱にガラスブロックデザイン 6041 塗壁門柱にガラスブロックデザイン

塗壁で天端をRに門柱にディーズガーデンのサインとポストを取り付けて、横にガラスガラックを3個縦にして埋め込み、その中に手形を彫ったものも組み込んでいます。 お客さもも参加するエクステリアです。

樹脂舗装と天然石張りの通路6044 樹脂舗装と天然石張りの通路 6043

駐車場はコンクリートの中に当社オリジナルのカットダルを埋め込み、通路部分は縁に天然石を貼り中野部分をウレタン樹脂舗装で天然石の小砂利を舗装しました。

エクステリア施工実績

 

長野市内のエクステリア施工実績

天然石貼りリビング前のテラス門柱埋め込みガラスブロックデザインエクステリア施工実績6045エクステリア施工実績

庭の南側に目隠しでマイティウッドの施工

マイティウッド

庭の南側にマイティウッドで目隠し庭の南側にマイティウッドで目隠し

庭の南側にマイティウッドを施工して目隠し工事をしました、エクステリア工事で最近人気の樹脂板の塀工事は、従来の木製の塀に比べメンテナンスが簡単な上に耐久性にもすぐれているので喜ばれます。生垣などで目隠しをする方もいるのですが管理が大変な事と植木が成長していくと完全に見えなくなく防犯上問題があるので目線の高さは隠れるように施工して足の部分は見えるように施工する事が多いです。 マイティウッドで人気のチークプラウンで施工しています。

庭の南側にマイティウッドで目隠しテラスの側面にも施工したマイティウッド

庭の南側だけではなく、リビングの前に作った木樹脂デッキ・アルミテラスの側面にも、マイティウッドを施工して見えなくしプライベト空間になるようにしています。  長野市内の目隠し現場

樹脂板フェンスを二度施工した現場。

Rinchi Kyoukai Mekakusi AlphaWoot4009 Rinchi Kyoukai Mekakusi AlphaWoo804013 (1024x663)

隣地境界まで、いっぱいに作られたタイル貼りのテラスは境界ギリギリに樹脂板のアルファウッドで目隠し工事をしたことにより使い易くなりました。

 

Rinchi Kyoukai Mekakusi AlphaWoot804018 Rinchi Kyoukai Mekakusi AlphaWoo039

アルファウッド・アイボリー樹脂板の目隠し工事は二度していて、最初は西側の隣地境界に施工いしました。

 

Rinchi Kyoukai Mekakusi AlphaWoo804010 (1024x662) Rinchi Kyoukai Mekakusi AlphaWoo804008 (1024x652)

南側のテラス前は樹脂板二度目の工事の時に施工したものです。

 

アルファウッドの目隠しを一期・二期に行った長野市の現場です。

広い庭のリフォームでガーデンルーム新設

Niwa no rifōmu 6252

建物の南側に広がる庭が260平米以上はあり、草木が生い茂り手入れが大変だった事もあり、なんとかしたいとの相談で手入れの楽な庭にして、残せる植栽の移動・既存の木製パーゴラは再利用してのデザインを考えました。 合わせて既存の鉄骨テラスはアルミに変えてガーデンルーム・積雪用カーポートを新しく取り付けました。

新設のガーデンルームはGルーフから持ち出して施工

GardenRoomCocomaⅡ GRūfu 6251

下の左側の画像は、リフォーム前の状態です。 既存の屋根を撤去して建物からGルーフを手前の壁に合わせて取り付け、GルーフからココマⅡ腰壁タイプを取り付けたのでタイル貼りの床が広くなりました。腰壁は下地にブロックを積みガラスブロック5個埋め込み、2ヶ所にデザインを入れました。 取り付けが大変な場所でした。その関係で左右側面扉が違い、むかって右が引き戸で左が折れ戸にし、正面は網戸の付いた上げ下げ窓を三か所に取り付け、風通しが良くなるようにしました。

Sekoumae6776GardenRoomCocomaⅡ GRūfu 6261GardenRoomCocomaⅡ6270GardenRoomCocomaⅡ GRūfu Renketsu 6150

GardenRoomCocomaⅡ GRūfu Renketsu 6152OridoGardenRoomCocomaⅡ6264GardenRoomCocomaⅡTairubar 6265Dezain garasu burokku 6254

庭にブラッドストーンで土止め・角柱・サークルを作る

BuraddosutōnKakuchū 6256

庭は建物側と南側では高低差があったので、英国製ブラッドストーンを使い土留めを作り、既存の木製パーゴラを利用して、庭の中に大きなサークルを作り、サークルのセンターにはシンボルツリーとして株立のソヨゴを植えています。サークルに向かう入口には両側にブラッドストーンで角柱を立て、階段部分は天然石のパラストーンを貼りました。

BuraddosutōnKakuchū 6263Niwa no rifōmu 6260Niwa no rifōmu 6276Suteppu ishibari 6148

 

BuraddosutōnSākuru 6284

ブラッドストーンのサークルは直径が4メートル有り、庭よりも10センチ程高くする為に縁をレンガを立てて回しました。サークルの周りは破砕瓦テコラで防草シートを敷きこんだ上からテコラを敷きこんでいるので、かなりの雑草対策になります。シンボルツリーとして植えたソヨゴは常緑で赤い実を付けています。

BuraddosutōnSākuru 6286BuraddosutōnSākuru 6153BuraddosutōnSākuru&Tekora 6274Soyodo 6285

積雪100センチ用カーポートソルディーポート3000タイプ

SoldyportSekisetsu-yō 6257

カーポートを積雪100センチ用の1台分を設置、広い庭はテコラを敷きこんだ以外の部分の大半がコンクリート打ちで施工して134平米の土間コンクリートになりました、コンクリートの中に天然石を加工してハート形を作り4つ合わせて四葉のクロバーにして埋め込んだり、ブラツドストーンの90センチサークルも二箇所埋め込みアルミテラスの下はスタンプコンクリートのアシュラ模様で仕上げたりしてデザインを考えました。

Konkurīto yuka dezain 6277BuraddosutōnSākuru 6283Sutanpukonkurīto 6262

Arumiterasu 255SoldyportSekisetsu-yō 6278SoldyportSekisetsu-yō 6258

リフォーム前の庭の様子

Rifōmu maenoNiwa0191 (1024x768)Rifōmu maenoNiwa193 (1024x768)Rifōmu maenoNiwa6778 (1024x768)

リビングの目隠し耐候性樹脂フェンス・アルファウッド。

Ribingu no mekakushi AlphaWoo 128

長野市内の外構現場でリビング前にタイル貼りテラス・ココマオープンタイプテラスを取り付けたので、リビング前の視線が隠れるように道路側に耐候性樹脂フェンスを9段張で施工、下方は1メートル程張らずにしています。

 

 

耐候性樹脂フェンスAlphaWoot Aiborī 「アルファウッド・アイボリー」アルミ柱の高さ地上から2メートル30センチ樹脂フェンス9段。

隣地境界の目隠しに内張りで樹脂板フェンス

樹脂板フェンスの施工で道路側以外の場合は樹脂フェンスを家側「内張り」施工が多いです。隣地境界近くまでタイル張りテラスを施工したのでテラスを使用する時に素敵に見えるからです。

 

長野市内の外構で取り付けた樹脂フェンスはAlphaWood Ivory「アルファウッド・アイボリ」

テラスの囲いにアルファウッド

jushiita mekakushi 059 (1024x668) BurokkuTsumiJushibanFensu060 (1024x682)

ウッドデッキの代わりに作られたタイル貼りのテラスの周りにアルファウッド。

目隠しも兼ねて、タイル貼りのテラスの周りをアルファウッドで施工しました、近頃人気の樹脂板の中でも高級感のあるアルファウッドは、二重構造になっていて耐久性の強い板です、白にも見えるアイボリーカラーが素敵です。

Tairubariterasu jushiita mekakushi025Tairubariterasu0jushiita mekakushi14Tairubariterasujushiita mekakushi012

床貼りのタイルから高さが1mで隙間間隔は15mmですが、1枚づつの施工なので隙間の調整は自由です、アルファウッドの中からは外側が見えにくいので、樹脂板の施工でプライベートな空間ができ、のんびり過ごせます。

BurokkuTsumiJushibanFensu36 (1024x1024)Tairubariterasu jushiita mekakushi032Tairubariterasujushiita mekakushi028

アルファウッドのおかげで、ワンチャンも外に出る事が無いので、安心して遊んでもらうことができます。

 

Niwe Mekakushi AlphaWoot 72 jushiita mekakushi 7.26071 (1024x683)

庭で、ゆっくり過ごす為に目隠しフェンスは最適です。

 

アルファウッドは、アルミ製の目隠しと比較しても高級感がある上に温かみを感じます。

この現場でのエクステリア工事の施工実績は長野市の施工現場です。

●アルファウッド