オリジナルサインの外構デザイン。

ekusuteria dezain

合わせ硝子和紙挟みサインの門柱。

sutairissyu montyuu005 wasisain

オリジナルサインわ取り付けたジュエルグラスも入れた門柱のサインは、手漉き和紙を挟み込んで、硝子パネル表面に名前を彫り込んだ表札です。

 

 門柱の裏側から。

monchuu uragawa monchuu uragawa1129008

門柱の裏側から見るとこんな感じに見えます、門柱の中間にジュエルグラスわ入れる事で圧迫感わ軽減させました。

 

夜も使い易いタイルネ貼りのテラス。

tairubariterasu007 tairuterasu shounei010

リビング前に施工したタイル貼りのテラスは、夜も使い易くするためにタイルと同じ大きさの30㌢角の丈夫なガラス板を乗せ中にLEDを取り込んでいるので点灯すると明るくなります。

駐車場と夜間照明。

sekisetuyouka-po-to raitoxtupu monchuu027

駐車場のカーポートは積雪用で目地を樹脂で舗装しています、夜になると照明が点灯して素敵に見える 長野市内の外構です。 施工実績を見る。

エクステリア工事に欠かせない樹脂板の施工。

BurokkuTsumiJushibanFensu AlphaWoot  Dīpuburaun 0072

近年エクステリの施工でアルミフェンスが激減しています、その代わりに樹脂板の施工がかなり数増えています。

 

 

BurokkuTsumiJushibanFensu AlphaWoot  Dīpuburaun 0074BurokkuTsumiJushibanFensu AlphaWoot  Dīpuburaun 0075BurokkuTsumiJushibanFensu AlphaWoot  Dīpuburaun 0080

樹脂板が選ばれるのは、目隠し工事に使われる事が多いからです、防犯の事を考えるとブロツク塀のように、向こう側が見えない事は困りますが、板と板との隙間がわずかに相手いるので目隠しになると同時に防犯にもすぐれているのが樹脂板です。

 

アルファウッド・デープブラウンの施工は長野市内の現場です。

アルミ門扉の付いたクローズ外構。

Ekusuteria sekō jisseki  Kurōsu monchū

門扉のある外構工事も素敵です

オープン外構が増え、門扉を施工する事が減りましたが、門柱に門扉があるとやはり素敵だと思います。

使用したのは、ライフモダンSA型の柿渋カラーの門扉です。両サイドの塗壁には、ディーズガーデンの幅の違うデザイナーパーツで、縦ラインを入れました。

Dea's garden  Sign Post Kurōsu monchū

サインはディーズガーデンのアルミ鋳物A-07タイプで、横にミニオーナメントAを取付ました。どちらも色はショコラブラウンです。

斜め上には、暗くなるとサインを照らしてくれる、LEDの表札灯「リーフ」ブロンズカラーも取り付けました。

ポストは木調のフタに塗壁風のボディーの「プラノ-U」ダークアッシュカラーです。

Ten'nenseki hari Apurōchi Ten'nenseki hari Apurōchi Arumi pole

門扉から玄関に続く通路を自然石を貼りました

門柱の前のアプローチは、全面を曲線にして、縁にレンガを立てています。天然石のナチュラルな風合いは飽きる事がありませ。、一枚一枚微妙に色も違い素敵です。

門扉の扉を開くと、等間隔に立てたアルミの角柱がアクセントになっています。残りの空間は、防草シートを敷きこみ、その上にテコラ(破砕瓦)敷きこんでいるので管理も楽チンです。

kanna monooki Mekakusi AlphaWoo

Mekakusi AlphaWoo Mekakusi AlphaWoo Wan-chan

目隠し塀(アルファウッド)で囲われた庭にテコラ(破砕瓦)を敷きこみました

おしゃれなカンナ物置を設置しました。庭への入り口にも、門柱と同じライフモダンSA型の扉を取り付け、庭をクローズにしています。それは写真のワンチャンの為なんです。

アルファウッドのライトオーカーを10段張り、1m50cmの板塀を作りました。フェンスは、柱の外側に張る事が多いのですが、TOLEDOで樹脂板を施工する場合、90%以上が内側に張ります。

防草シートの上にテコラを敷きこむと、雑草が生えづらく管理が楽でいつも綺麗です。

Renga mizusen tegata Usui tanku

わずかな工夫で楽しいエクステリア

建物の近くに不凍栓がそのままの状態であるのは、あまり綺麗ではありません。レンガを積んで不凍栓を隠し、蛇口も十字ハンドルに変え、水受けもレンガで作り、内側を防水セメントで仕上げました。門柱の裏側には、記念に家族の手形を押しました。雨水タンクを取り付け、エコに役立てています。

Yakan shōmei

魅惑のライティング工事で夜も外構が素敵になります

LED照明で照らされた門柱や、そこに組み込まれたジュエルグラス、門柱裏の植木をライトアップされた影が建物の壁に映され、とても素敵です。

当社が施工したエクステリア工事、上田市の施工実績です。  外構 長野

ブロックの間に目隠し樹脂フェンスを施工。

Burokkuhei no ma ni mekakushi fensu 5009 Burokkuhei no ma ni mekakushi fensu 4846

エクステリア工事で境界側の基礎に塗塀を施工してブロックの間に圧迫感を軽減する為に樹脂フェンスアルファウッドを施工した現場です。

 

MekakushiFensu AlphaWoot  Dīpuburau 4995 AlphaWoot Resin plate blindfold fence 4847

アルファウッドのディープブラウンの色を塗壁の上に7段張りで仕上げました。  長野市内のメカクシ現場

ブロック上目隠し樹脂フェンス。

Jushiban mekakushi fensu 0292 Resin plate blindfold fence 0295

エクステリア工事で、既存基礎上にアンカーをして化粧ブロック、ウルトラCミスティーブラウンを2段積、アルミ40角柱を1㍍ピッチで立て、樹脂板フェンスのマイティウッドのチークブラウを8段張り板と板の隙間を20メリあけての施工で、建物の南側の境界基礎上にミカクシフェンスの施工です。画像は家側からと道路側です。樹脂イタフェンスの張り方には、家側(内側)から見て柱の内側・外側から張る施工方法がありますが、アルミフェンスなどの場合は、殆どが柱の外側に張る事と多少の違いがあります。 道路側に面していない時には内張り施工の樹脂板張り施工が多いです。

長野市内の外構施工現場です。

建物のイメージに合う、英国製の擬石を使ったデザイン。

 

Ga ikouDezain

エクステリアデザインを考えるときに、お客様の要望を聞いたうえで現場を見て、建物・敷地周りの様子を見ながらデザインを考えていきます。 スパニッシュな雰囲気の建物に門柱・アプローチをブラッドストーンで考えました。ヨーロッパの石組のように見えるブラッドストーンの門柱は厚みもあり、ドッシリとしていて高級感があふれています。フランスの石畳みをイメージして作られた敷石はジロンデで一枚一枚を見ると色の違いがあるのですが、かえってそれが自然に見えます。門柱から奥の長い境界まで見通せるので、お洒落なカンナキュート物置を設置して、リビングの前には広く天然石貼りされたテラスの上にココマオープンタイプテラスを掛けました。南側の境界にはアルファウッドのアイボリーの樹脂板で視線が隠れるようにデザインしました。

 

仕様内容  門柱ーブラッドストーンマドックZ「ジロンデ」  サイン-ディーズサインA-07「ショコラブラウン」  アプローチーブラッドストーン「ジロンデ」  テラスーココマオープンテラス2間×8尺「バロツクチーク・屋根クリアマット・日除けブラウン」 床-天然石貼りイエロー  境界目隠しーアルファウッド樹脂板「アイボリー」 物置ーカンナキュート「オレンジ扉ブラウン」

        駐車場ーソルディーポート60-57型1500タイプ「シャイングレー・屋根クリアマット」 床ースタンプコンクリート「シームレス」 ボーダーアート「フルール・ド・リス」

 

*須坂市の外構施工現場です。  もっと詳しく施工実績。