クラピアの施工
クラピアは、予想通り人気があります。知っている人はまだ少ないですが、これからはかなりクラピアの施工が増えると
思います、理由は、芝貼りでいちばんお客様に嫌がられているのが管理です、芝生はどうしても伸びるので定期的に
芝刈りをしないとならないからです、雑草も抜かないといけません。
今、芝生の代わりに話題になつているのがクラピア(スーパーイワダレソウ)ですポット苗を1?あたり6ポット程植え込むと
3ケ月程で一面クラピアになります、うえに伸びずに横に広がるので芝生のような刈り込みの必要がありません
また、一面に広がると雑草の入りこむスペースも難しくなってしまいます。
クラピアが届きました、1箱に40ポット入っているので全部で120ポットです、もう少し早い時期に施工するのがベストだと
思いますが、この時期になってしまいました、クラピアは5月?10月まで花を咲かせます、開いた箱の中に白く見えている
のが花です、芝生のようにしようができて花も見られる楽しみなクラピアです。
まずは、貼り込む場所に土を入れ平に均して軽くたたいて固めます、平らにしておくと波を打つことなく綺麗に伸びます
それなら化成肥料を撒きクラピアの成長を促します
次の作業き、通恨シートを敷きます、このシートには裏表があり片面はフェルトのような肌触りで気持ちがいいです、もう
一方は、ツルっとしていて防草シートのようですフェルトのような面が上でツルっと光沢のある方が下向きです
クラピアの根が張りやすいことと、雑草防止にも高価があります。
通根シートを敷きこみ、とりあえずクラピアを置いて間隔をみます、通常施工より多めですが、だいたいこんな幹事ですね
初めはわからず、カッターで切ってみましたが、難しいです、はさみに変えてからは楽に切れ目が入ります、スコップで土を
掘りお越しクラピアを植え込んでいくのですが、別に通根シートを使用しなくてもいいのですが、とにかくやってみました。
クラピアを植え終えてから、しっかり水を撒きました、植える前にもヒトポットづつに水をやってそれからシートの上に1?2cm
程土を均します、この上から水を撒いてしまうと乾きが早くなるのでそのままです、あとは、一面がクラピアになるように
水管理です、また張られた頃に紹介できるといいのですが、クラピアを植えるときには、少しだけ上にあげ音が横に伸びて
いきやすいようにはます。